![]() |
2012/03/08
|
おはようございます。 さて、 昨日は 佐土原方面営業へ! 何日か前に宮日新聞に載ってた 交差点 ↓ ・・・ 青信号が無くなり、矢印信号に変わってましたっ! 雨だからか? 矢印信号の為か?・・・ 大渋滞っ!
でも、巻き込み事故防止の為には必要ですよね! 雨の日は視界も悪いので 安全運転でいきます!
現場到着! 変更数量を頂きました! 再度 努力した金額をお持ちいたします!
さてさて、 営業帰りの道中に ラジオから 人生相談が・・・ 結婚11年目の主婦です・・・ 子供にも手がかからなくなり・・・ ふと気づくと・・・ 隣にいる 夫のことが・・・ 好きになれません・・・ だって!
おいおいっ うちも 結婚11年目っ! ある程度は、子供に手がかからなくなってまっす! ・・・ 怖っ!
では 延岡 行ってきます! |
2012/03/07
|
おはようございます。 昨日 晴れたと思ったら・・・ 嫌になるくらい雨が続きますねぇ〜 みんな どうしてるんだろおぅ・・・
さて、 昨日は こちら ↓ の現場へ 見積実測へ! うぅ〜ん・・・ 2千万 はあるかなっ?
うそうそ! 空き部屋の改修工事見積でしたっ・・・ でも、雨が続く中 ありがたい お仕事を 頂きましたっ!
さてさて、 今朝の宮日新聞から・・・ のぞみちゃん 引退だってっ・・・
うちの 長女(小1)も のぞみちゃんに 似てるって言われてたのよねっ!
↓ ↓ ↓
初の 顔オープンにて ブログ登場! 嫁(30代)に怒られるかもしれんっ! でも、このブログ見てないから 大丈夫かな?
似てるよねっ? ねっ? ねっ?
では、佐土原方面営業に行ってきまっす! |
2012/03/06
|
こんにちは。 今日は晴れたけど 風がビュービュー! まいったねっ!
さて、 昨日は 県北方面へ現場社内検査! 高鍋まで高速走って 1時間位・・・ 信号も無く、いろいろと考え事をしながら走るには 最適でした・・・
県営住宅に到着!
塗装もバッチシ! 雨続きで苦労しましたが、完成を見るとホッとしますねっ! 後は、指摘のあった土間清掃等々を行い 無事に完了となります。 皆さんお疲れ様でしたっ! |
2012/03/05
|
おはようございます。 3月は、例年同様 年度末工事でバタバタとしております。 あと 1ヶ月 体調管理に気をつけて乗越えましょう! 週間天気予報では、 晴れマークが 見え隠れ・・・ よかった!
さて、 昨日は、仕事上がりが 遅かったもんで 釣り大会&ニジマス掴み取りの予定は キャンセル・・・ お詫びに 宮崎県総合博物館へGO! 子ども達は、ドカン遊びに夢中!
お父さんは、昭和の世界にドップリと・・・ なんか良いよねっ!
昔のばぁ〜ちゃん家を 思い出しましたっ! 子ども達が 結婚して 子どもがデキて・・・ その頃には、「平成の暮らし」 ってのが展示されたりするんだろうか?
さてさて、 次女(5才)が 「顔があるぅ〜」 だって・・・ ・・・
こんな ↓ 感じかなぁ? なんじゃこりゃ〜・・・
さてさてさて、 軽トラを ゲットしましたっ・・・
もちろん UFOキャッチャーでねっ! (500円の2回目! 1回余ったよ)
では、県北方面へ 行ってまっす! |
2012/03/04
|
おはようございます。 ただ今、会社にて 朝マック中・・・ 書類整理&見積もりを終わらせ 木城町 かわばる自然公園の釣り大会&ニジマス掴み取りにGO予定! ・・・
もう、10時30分・・・
間に合うか? 待ってろ子ども達! |
2012/03/03
|
おはようございます。 久しぶりに晴れましたねっ! てか、曇りましたねっ・・・ 明日からはまたまた天気が崩れるようですので 今日出来ることを精一杯行いまっす!
さて、 昨日の子ども達遠足のお話は 結局 聞けずじまい・・・ 帰ったら 居なかった・・・ 嫁(30代)の実家にお泊りだってっ!
さてさて、 昨日の営業周り中・・・ いろいろな塗り頃の橋梁を発見! そろそろ だよねっ!
入札 いつ頃かな? ・・・ 待ってます!
では、今日も 外回りへ 行ってきまっす! |
2012/03/02
|
こんにちは。 今日は朝から 都城にて現場検査でしたので、 今やっとパソコンの前です・・・ 検査は無事に終了し引き渡し完了でした! お疲れ様でした!
さて、 今日は 子ども達は 遠足でしたっ 嫁(30代)が 朝早くから頑張ったお弁当を紹介しまっす!
まずは 長女(小1)弁当! おにぎり・サンドウィッチ・卵焼き・から揚げ・イチゴ! 隠れてるけど、エビマヨ・タコさんウインナーも入ってますよっ きゅうりは、嫁の実家で作ってる 星型きゅうりです!
続きまして 次女(5才)弁当! 中身は 長女(小1)と一緒っ! おにぎり が、大小 3つ・・・?
後ほど 梅干 と 海苔 で うさちゃん弁当になるそうでっす! たぶん こんな ↓ 感じっ! なんじゃ こりゃっ!
昼間は 雨が降ったり 止んだり・・・ どうだったかな? 楽しめたかな? 今夜 ゆっくり聞いてみよう! (はやく帰れればねっ・・・)
さてさて、 昨日の営業回りにて すっごいの発見! これ ↓ です! えっ わかりません?
じゃぁ〜 ちょっとアップでね! えっ まだ わかりません?
じゃぁ〜 色付しますねっ! ・・・
・・・ じゃ〜ん! ハート杉 でした! 良いことあるかもねっ! |
2012/03/01
|
おはようございます。 雨が続きますねぇ〜 宮日新聞の週間天気予報をみると ゾッ とします・・・
さて、 今朝の宮日新聞から・・・ いよいよ あす竣工式です!
去年 東京 行った時は ↓ まだまだ500何メートルだったのに・・・ 世界一の自立式電波塔 完成〜 日本の技術力って凄いねっ!
さてさて、 昨日の 外回りにて こちら ↓ に・・・ こつこつトンネル!
昔 嫁と 肝試しにいったような記憶があります・・・ 当時は 嫁も若かったなぁ〜 などと 想い出にふけながら クラクションを3回! 昼間だからか? 停車しなかったからか? 何もおきなかった! よかったっ・・・ 上記 写真に写り込む何かを 見つけた方は お知らせくださいなっ!
さてさてさて、 仕事は 会議室にあるんじゃないっ! 現場にあるんだっ!
・・・ ということで、今日も営業 頑張ってきます! |
2012/02/29
|
おはようございます。 例年より 1日多かった 2月も最終日です! あっという間でしたっ! 明日からは3月・・・ 4月以降の仕事を求めて 今から 外回り 行ってきまっす!
さて、 長女(小1)が 縄跳びにはまってます! 時間があれば どこでも 飛び始めます! 最近は 「交差飛びが 出来るようになったぁ〜」 って喜んでます! 今度の休みは、公園で 縄跳び大会かなぁっ・・・
さぁ〜てっ パソコン液晶も 復活したし・・・ そろそろ 出かけます! |
2012/02/28
|
おはようございます。 さて、 昨日は 木材利用技術センターの完成下検査!
隈なく検査頂き、「指摘なし!」 お褒めの言葉をいただきましたっ! 最終の完成検査も難なく乗り切れそうです! お疲れ様でした。
今年度の手持ち県工事も全て完了いたしました・・・ あとは民間工事で がんばっどっ!
さてさて、 昨夜は、次女(もうすぐ5才)の誕生日で5才になりましたっ! 嫁(30代)の手作りお子様ランチにて誕生会!
私からの プレゼントはっ・・・ フェラーリ! の ラジコン! (UFOキャッチャーにて500円でゲット) 結構 喜んで キャーキャー言いながら遊んでましたっ!
来年は 小学生・・・ 子どもの成長は早いですねっ? お父さん 置いて 嫁に 行かんでねぇ〜 |