株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
社長のブログ

« 1 ... 26 27 28 (29)

 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2017/10/30
おはようございます。

台風一過っ!



危なかったねぇ〜

人的被害が無かったのがよかったですね!



現場も 微動だにせずっ でしたっ!





さて、

土曜日はっ 台風接近に伴う 大雨っ・・・

楽しみにしていた 神宮大祭もっ

中止の判断がっ・・・

てもっ ギリギリまで 準備ねっ!



29日は 開催の可能性があるのでっ

しっかりと準備をっ!



〜の

栄養会っ!



現役最後の神武さんっ

過去のおもひで話に花が咲きましたっ!





さてさて、

日曜日はっ

旧宮交シティ 紫陽花ホールでっ

「みやtheキッズモール」っ!





防災・減災 & インフラ拡充 ブースを出展させて頂きっ





子どもたちに 大人気となりましたっ!



ハロウィンのお菓子が 効いたかなっ!

委員会メンバーの皆様 ありがとうございましたっ!



〜の

えびの市へ移動しっ

えびの青年会議所様 35周年記念式典っ!



明石理事長の力強いっ 未来へ向けてのメッセージっ!



私はっ

祝賀会での万歳三唱を仰せつかりましたのでっ

開始前からっ 緊張っ・・・





食事もっ 喉を通ったか わからないくらいっ



飲み物のように 流し込みましたっ・・・



1983年からの35年っ!



多くの先輩諸兄の皆様が紡いできたっ

熱い思いをっ 引継ぎっ

5年後の40周年はもちろんっ

50周年、60周年に向けてっ

えびの市民の皆様方からっ

頼られっ 必要とされ続けるっ

えびの青年会議所様のご活躍にご期待いたしまっすっ!



では 本日も ご安全にっ!
2017/10/27
おはようございます。


台風っ

遅くなったねっ・・・




さて、

昨日はっ 健康診断へ GOっ!



身長:171.5 (伸びちょったっ!)

体重:80.6 (減っちょったっ!)

聴力:OKっ!

視力:右0.7 左0.5
(てげ 落ちちょったっ・・・)

勉強の やりすぎかなっ!




〜の

自分へのご褒美っ!



源藤町:潮菜さん の 手羽先っ!

炭火で焼くのでっ 中まで ホクホクっ!



では 本日も 台風の進路に注意しながら ご安全にっ!
2017/10/26
おはようございます。


指先が冷たいですっ・・・




さて、

昨日はっ

宮崎市中央公民館の現場確認っ!



そろそろ塗装 乗り込みでっすっ!



〜の

会議弁当を購入しっ

いざっ



会議で熟議っ!


九州地区内より 多くの皆様に 宮崎にお越し頂きましたっ

皆さんっ 宮崎のファンになってくれたかなぁ〜♪



では 本日も ご安全にっ!


台風っ またっ まっぼす やねっ!
2017/10/25
おはようございます。

めっきり 寒くなりましたねぇ〜

汗も まったくかかなくなりましたっ!


のでっ

昨夜はっ 歩いて ニシタチへGOっ!



50分ほど かかりましたっ・・・

しかしっ

汗っ 出ずっ・・・



のでっ

〆は お蕎麦でっ・・・








さて、

またまたっ 台風が やってるようですっ!



週末の 神武さんっ

大丈夫かなぁ?


では 本日も ご安全にっ!
2017/10/24
おはようございます。

晴が続きそうでなによりでっすっ!



やっぱっ

宮崎 みやざき はいいねぇ〜



では 本日も ご安全にっ!
2017/10/23
おはようございます。

雨も上がりっ

晴れ晴れしたっ 月曜日 スタートっ!



選挙も終わってっ

バリバリっ 仕事でっすっ!





さて、

先週末の 出張はっ



会議で熟議っ

〜の



台風の影響でっ

予定してた 夕刻の便がっ

欠航ぅって メールがっ・・・



急遽っ 空港へ移動しっ

無料でっ 便を変更っ!



テレビ付きの飛行機でしたっ

国内線で初めてっ 搭乗しましたよっ!

でもっ

読書しながらっ グゥ〜ねっ!

気圧の関係かなぁ〜

飛行機乗ると なんかっ 眠くなるんですよねぇ〜




さぁ〜

ソフトバンクも 勝ったしっ!



日本シリーズも勝ってっ

春季キャンプでの パレードに期待でっすっ!


では 本日も ご安全にっ!
2017/10/21
おはようございます。



昨日の 午後よりっ

ピュ〜ンって 出張でっすっ!





夜はっ

打ち合わせを兼ねたっ 食事会っ!





筋肉付けるためにっ

お魚さんの脂をっ 摂取っ!



680円 也

でかっ!

最初に頼んでっ 焼き始めたのにっ

〆 となりましたっ・・・





はぁ〜

はよっ こんげなっ 体にっ ならんかなぁ〜っ・・・



横っ 三段にはっ 割れちょっちゃけどねっ・・・




さぁ〜

こっちはっ 雨ですっ!



宮崎もっ 台風接近中っ!


本日も ご安全にっ!
2017/10/20
おはようございます。


まずはっ

昨日の入札結果っ 発表ぅ〜



ジャンっ!



届かんなぁ〜っ・・・






さて、

今朝の宮日新聞にっ

「コロコロ」 創刊40周年の記事がっ!



懐かしぃ〜

小学校低学年の頃っ

「ダッシュ四駆郎」 にハマってましたっ!



皆さんっ

ミニ四駆っ 遊びましたよねっ?




友達と競争するのにっ

軽量化 & 走りを強化するためっ


彫刻刀で シャーシに 穴 空けたりっ

ヤスリで削ったりっ

電池をタミヤ? にしてみたりっ

通電をよくするのにっ 金具?変えたりっ

モーターをブラックモーターにしてみたりっ

コーナーの曲がりをよくするのにっ 角にクルクル回るの付けたりっ

スポンジタイヤにしてみたりっ

いいグリス使ったりっ


ぐっさん も やったのかなぁ〜






さてさて、

本日 午後より 出張ですがっ

台風の進路が心配でっすっ!





帰りの便はっ

遅延・欠航・他空港への着陸の可能性ありっ だってっ



どんげしよっ

土曜日中には宮崎に帰っときたいんだけどっ・・・

まぁ〜 どうにかなるかっ!!!



では 本日も ご安全にっ!
2017/10/19
おはようございます。


今日はっ

入札開札日っ!

でんげやろかぁ〜っ!


落札してっ

カチンっ! といきたいねっ








さて、

来週っ ようやく 晴れ間がちらりっ!



溜まった仕事が バタバタでっすっ!




では 本日も ご安全にっ!
2017/10/18
おはようございます。


今朝の宮日新聞にっ

先日のっ

串間青年会議所様40周年記念式典の記事がっ!









さて、

先日っ

某団体の例会に参加っ!





懇親会での エアー挨拶を終えっ





野菜サラダでっ 乗り切ったはずがっ・・・





気が付いたらっ

蕎麦で 〆てましたっ・・・



反省っ!!!




そうそうっ

一昨日っ 江平を通ったらっ

まだっ 規制線が張られてたげとっ・・・





安心しましたっ!







では 本日も ご安全にっ!


« 1 ... 186 187 188 (189) 190 191 192 ... 385 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved