株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
社長のブログ

« 1 ... 26 27 28 (29)

 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2018/08/03
おはようこざいます。


明日のっ 花火大会っ どうするぅ?

・・・

長女(中2)っ

友達と 行くらしいっ・・・







さて、


昨日はっ 市内の現場でっ

災害防止協議会っ!


事前に現場パトロールを行いましたがっ

室内はっ 扇風機 フル稼働でっ

塩飴やっ 飲料も準備がしてありっ

熱中症対策 バッチシ でしたっ!







さてさて、

今朝の 入札開札っ!


良くもっ

悪くもっ

なくっ・・・



ほぼ 真ん中っ・・・




では 本日も ご安全にっ!

2018/08/02
おはようございます。

朝からっ 嫁(40代 前半)がっ

ミスチルのツアーが始まるってぇ〜っ

って興奮してましたっ!

大野ですっ ♪







さて、

雨もようやく上がりっ

これからっ もっと暑くなりそうですねっ!


ベランダの ミニトマトちゃんっ

食べられるとは知らずにっ

すくすく成長中っ!




「美味しくなぁ〜れっ」

「美味しくなぁ〜れっ」


とっ 呪文をかけて下さいっ♪






さてさて、

先日の 宮日新聞っ!


これ見てっ

見積依頼 こんかなぁ〜っ!




では 本日も ご安全にっ!




2018/08/01
おはようございます。

今日から 8月突入ぅ〜


雨模様も 今日まででっ

明日からっ 忙しくなりそうでっすっ!







さて、

先日っ 久しぶりにっ

ロータリアンにっ!




カレーがっ 美味しかったですっ・・・





〜の

隣の会場に 移動しっ

裏千家 16代家元であられますっ

千宗室 様 をお迎えしての 一席っ!




家元のご講和も頂きっ

宮崎青松会が 発会いたしましたっ!


頑張れぇ〜




では 本日も ご安全にっ!







2018/07/31
おはようございます。


台風 迷走中っ!


わたしもっ

入札金額の決定でっ迷走中っ・・・






さて、

先週末はっ

「まつりえれこっちゃみやざき2018」っ!

二日目は 台風接近によりっ

雨模様となりましたがっ スケジュールを変更しながらっ

なんとかっ フィナーレまでっ ♪

二日間で 18万人ものしみんの皆様に ご来場を頂きましたっ!




皆様っ

宮崎の 夏はっ 楽しめましたかっ?




「みんなの和」でっ

「まつりの和」を広げっ


「みらいの和」へと繋がるっ

最高で 最強の 夏祭りとなりましたっ!



えれこっちゃみやざき は 終わりましたがっ


宮崎では これから 毎週のようにっ

各地で 催しがっ!

次の どこかのお祭りにはっ

ゆっくり家族で 出かけてみまっすっ!




では

溜まった 書類を整理しっ!


お仕事モード 突入っ!!!


今週も ご安全にっ!


2018/07/27
おはようございます。


昨日はっ

涼しい 図書館で お勉強っ ♪


来週の 入札に備えまっすっ!




〜の

涼しい場所から 暑い現場へっ!


立ってるだけでっ 汗ダラダラっ・・・

作業員の皆様には 頭が下がりますっ!

会社としてもっ 惜しまぬ安全対策をっ!!!




〜の

週末に向けてのっ

部会 & 懇親会っ!





いよいよっ

明日、明後日っ

28日(土)・29日(日)

「まつりえれこっちゃみやざき2018」の開催でっすっ!





最後の最後にっ

推進委員長の挨拶も 様になってきましたっ!



皆様っ

会場で お待ちしてまっすっ ♪

みんなでっ 忘れられない 最高の夏を 楽しみましょうっ ♪




では 本日も ご安全にっ!


2018/07/26
おはようございます。


昨日はっ

盆地カレー なるものがあると聞いてっ

都城へ GOっ!



道中っ 右から視線を感じますっ・・・

(助手席者 撮影っ)





ふと見るとっ

ムムムっ!




カミキリムシっ!


デカっ

夏ですねぇ〜っ!





さて、

所要を済ませっ

いざっ 盆地カレーっ ♪


総重量 3.5キロは平気なのですがっ・・・

お昼のランチでっ

2,400円はっ キツイっ・・・


なのでっ

ゆで卵 で 我慢しましたっ!




では 本日も ご安全にっ!





2018/07/25
おはようございます。


昨日はっ

汗 ダラダラ 流しながらっ

佐土原の現場実測っ!

この苦労が報われるといいのですがっ ♪




〜の

清武の現場でっ 打ち合わせっ ♪


8月 後半から乗り込みでっすっ!

公共工事の 入札がダメだったのでっ・・・

民間工事を ガンバろぅ〜っ !



では 本日も 安全にっ!


2018/07/24
こんにちは。


それにしてもっ

暑いっ!!!


関東のほうではっ

41℃ 超えたんだってねっ・・・


今朝の宮日新聞からっ!


長女(中2)も 会場に居合わせたようですがっ

大変だったようですっ・・・

保護者や応援も

木陰から見守るように指示がありっ

厳重体制っ!


大野塗装の現場も 気を付けなければっ!




では 今夜も ご安全にっ!

2018/07/23
おはようございます。


週末の雨も上がりっ・・・


いい天気が続きそうですっ!






さて、

先週の お久しぶりっ 出張はっ

ブゥ〜ンっ!





とっ

ブッブッゥ〜

でっ

ヨコハマへっGOっ!





10月5日の宮崎へっ 多くの皆様へ宮来いただくためのっ

キャラバンっ!


皆様っ

神々の宿る地っ 宮崎で お待ちしてまぁ〜すっ ♪



スーラータン麺も 忘れずにっ・・・





〜の

翌日はっ ちょこっと時間がありましのでっ

ホテルのお隣の 横浜スタジアムあたりをお散歩っ!




ゲームパークになるとかでっ

建設ラッシュ中でしたっ!





隣の公園にはっ・・・


7回の攻撃にて 飛ばす ジェット風船っ!

ここまで 飛ぶのねっ ♪



そしてっ なんとっ

朝 08:30までっ 無料開放中っ ♪




グランドに立つとっ

意外と 狭く感じましたっ!


私でもっ ホームラン打てそうな気がしたのはっ

勘違いっ・・・



そしてっ

茶色いっ 土と思ってたところもっ


ベース周り以外はっ

すべて 人工芝でしたっ!

すごかったぁ〜っ ♪



あまり野球には 興味がありませんでしたがっ


行ってみようと 思いましたっ・・・






さてさて、

日曜日はっ 長女(中2)の部活 中体連の応援っ ♪

3年生 がんばれぇ〜 ♪


保護者代表会議でっ

写真等のSNSアップの禁止令がでたようですのでっ

カニさんアップでっ ♪



でっ

お弁当を 買いに行くとっ

財布が無いっ・・・

確かにっ さっきまでっ 手に持っていたのにっ・・・


焦りに焦ってっ

社内の小銭を集めてっ なんとか購入ぅ〜っ




車に戻るとっ・・・


ハンドルの上にっ・・・




ハラハラしましたがっ


美味しくっ 楽しくっ 応援できましたっ!


団体戦の結果はっ

惜しくも 2回戦で負けてしまいましたっ・・・

2年半っ 勉強も部活も頑張った3年生に拍手でつすっ!

まだまだ個人戦がありますっ

最後まであきらめずにがんばれっ ♪





「まつりえれこっちぉゃみやざき」

までっ あと5日っ!!!



では 今週も ご安全にっ!


2018/07/21
こんばんは。

ちょこっと 出張中でっすっ!





さて、

昨夜 遅くに 帰宅するとっ・・・


セミさんの羽化中っ!




最近っ

遅い帰宅が 続いてまっすっ!


ここはっ


ウナギで 清をつけますかっ ♪





では 今夜も ご安全にっ!

« 1 ... 166 167 168 (169) 170 171 172 ... 385 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved