株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2017/04/26
おはようございます。


今日はっ

雨模様っ!



でもっ

明日から またっ 宮崎らしいっ 天気へっ!


今週末はっ

全国各地よりっ 宮崎へ 同志が来県っ!

ひなたの心 & ひなたの力 溢れる宮崎へ ようこそっ!






さて、

明日の 入札のためっ

積算業務っ!



明後日 28日は 私の誕生日っ!

当たらんかなぁ〜



ベンツが 当たった方に あやかろぅ〜






では 本日も ご安全にっ!
2017/04/25
おはようございます。


昨日っ

高速道路を 北上してっ

熊本県へっ!



会議弁当を頂きっ



いざっ!




会議で熟議っ!



休憩をはさみっ

約7時間っ!

宿命を受けとめっ

運命に挑み続けて まいりまっすっ!




〜の

懇親会ではっ

熊本のっ

海の幸 & 馬刺しっ!



その土地の物 食べてるときが 一番幸せですっ!



〜の

4月が 私の誕生月ってことでっ!



ハピバスデーっ!



今回もっ

多くの 学び と 友情を深めるっ

一期一会の 機会となりましたっ!



全国各地のっ

お菓子も いっぱい頂いたのでっ

大野塗装 社員で 美味しく頂きまっすっ!



では 本日も ご安全にっ!


2017/04/24
おはようございます。

ちょっとっ

高速道路を北上してきまっすっ!


本日も ご安全にっ!
2017/04/23
こんにちは。


昨日はっ

昼食に インドカレーを食べてっ





会議で熟議っ!





先ほどっ

午前中にっ

ピュ〜ンっ!



大好きな 宮崎に 到着でぇ〜すっ!




〜の



全国一斉っ! 国民討議会っ! 宮崎大会っ!



エアー主催者挨拶でっ



緊張をほぐしましたっ!







さて、

ゴミがついてるよっ

って言われましたがっ



136 って

シャツに 名前を入れてるだけですっ!




では 本日も ご安全にっ!
2017/04/22
こんらちは。


昨日よりっ

東京へ出張中でっすっ!



翌日 早朝より 会議のためっ

前入りっ〜




さっちゃん & あきらくん とでっ

楽しい 夜でしたっ!





〜の

会議 で 熟議っ!





そうそうっ

4月25日 前後にっ



北朝鮮・アメリカっ

何かが起こるかもしれないんですってっ!



内閣府のHPよりっ



ダウンロードしとくといいみたいですよっ!


嫁にっ

数日分の飲料・食料を備蓄してた方がいいよっ

って連絡したらっ・・・



既読スルーっ

〜の

半日経ってからっ

長女(中1)には 言わんでねっ

避難訓練の練習とかはじめ出すからっ

だってっ!



では 本日も ご安全にっ!
2017/04/21
おはようございます。



最近っ

ちょっと 忙しくなってきましたっ!


のでっ


昨日の パワーランチっ!


チキン南蛮弁当にっ

サバカレー揚げ を トッピングしましたっ・・・



ペロリっ!



ではっ

ちょっと 中央の方へ 出張行ってきまっすっ!

本日も ご安全にっ!
2017/04/20
おはようございます。


今日はっ

朝からっ 雨が ポツポツとっ・・・









さて、

昨日はっ 会議 で 熟議っ!





〜の

講演会っ!



お茶の 3つの飲み方っ!

1回目っ ぬるま湯で 甘味 を楽しむっ!

2回目っ 適度な温度のお湯で 渋み を楽しむっ!

3回目っ 熱いお湯で 苦味 を楽しむっ!

・・・




〜の

えびの 明石酒造さんのっ

周年 限定ボトル でっ



キャンパァ〜イっ!

25℃ だけどっ

飲みやすくっ




ついついっ

〆 の カラ麺 までっ・・・



3辛っ  ニラ多めっ チーズ トッピングで マイルドにねっ!






さてさて、

今朝の 宮日新聞からっ

口蹄疫発生からっ

今日で 7年っ!



2010年っ

自分は なんしよったちゃろかっ?

てっ 思い 大野塗装ブログ を 確認っ!



なんとっ

まだっ

ブログ はじめちょらんかったっ!


なのでっ

2012年4月20日 をっ!



サラダ ダイエットしちょったっ!


効果 出てないねっ・・・




では 本日も ご安全にっ!
2017/04/19
おはようございます。


いい天気っ!




さて、

今朝の宮日新聞からっ!



宮崎フードバレー研究会っ!

GAPっ!

洋服とかのブランドじゃないよっ

農作物の国際認証基準でっすっ!


建設業にもっ ISO とかあるけどっ

これからは、食の安全、品質、等々っ も国際基準っ!

2020年 東京オリンピック・パラリンピックでの

選手村食事会場にっ

国際基準をクリアした 宮崎の食材が並ぶことに期待でっすっ!






さてさて、

もうそろそ BBQ の季節っ!



ドラム缶 BBQ台 が活躍しそうですがっ

家のベランダ には 入りきらんっ・・・

一斗缶 BBQ台かなっ!


では 本日も ご安全にっ!
2017/04/18
おはようございます。


昨夜の宮崎はっ

大荒れの天気と予報されていましたがっ

風が強い以外はっ 意外と普通っ!

でも、福岡、佐賀、広島 あたりはっ

結構な被害が出ていたようですっ・・・








さて、

昨日はっ

西日本地区ゴルフ大会 in 宮崎っ!



心配された雨もっ

さほど強くなくっ 無事に全行程を終了っ!

実行委員長の男泣きにっ

もらい泣きっ・・・





そういえばっ

シーガイアが 解体されてたっ!






サンホテルフェニックスもっ 無くなってたっ!



寂しいねっ・・・



そしてっ

一昨日の 深夜に食べたっ

リンガーハットっ!

・・・・・・・・・・・・・・・(ぐっさん ↓ ↓ ↓ )






こちらもっ

翌朝っ 看板文字が撤去されてたっ・・・



あれがっ

最後の営業だったようですっ・・・


だからっ

キャベツの芯が 多かったのかっ!

って

ぐっさんがっ 言っていましたっ・・・




では 本日も ご安全にっ!
2017/04/17
おはようございます。


雨? の月曜日スタートでっすっ!






先週の土曜日からっ

怒涛の週末っ!

今日が最終日っ!



まずっ

土曜日はっ 高速道路を北上っ!





休憩に寄ったっ

SAで イベント中のマイクをお借りしてっ

エアー挨拶の練習っ!





〜の

到着ぅ〜 in 熊本っ!



九州地区のサッカー大会っ!

宮崎より2チーム参加していましたのでっ

応援をっ!



声出してっ

お腹すいたのでっ

揚げニンニク たっぷりのっ 熊本ラーメンっ!



と思ってたらっ

久留米が本店のっ

博多ラーメンでしたっ!

美味しいけどねっ!



〜の

やっぱ 熊本来たらっ

香梅さんの 慎吾ちゃんとこのっ

陣太鼓っ!



会社へのお土産でっすつ!




そしてっ

昨日っ 日曜日はっ

西日本地区のゴルフ大会 in 宮崎っ!





役員会議っ へのオブザーブっ!





〜の

前夜祭での エアー挨拶っ!





三味線の音色で 盛り上がりっ

ご参加頂いた皆様にはっ



温暖な気候とっ 豊かな自然を有しっ

天孫降臨に代表されるっ

神話に纏わる歴史・伝統・文化が数多く残るっ

「みやざき」の魅力を感じて頂けましたっ!



〜の

翌日に備えてっ

ノンアルコールで 遅めの 晩御飯っ!





でっ

先ほどっ

夜明け前のっ フェニックスっ!





だんだんと 夜が明けてきましたっ!





このままっ

雨が降らなければいいのになぁ〜



いざっ

スタートっ!




では 本日も ご安全にっ!

« 1 ... 194 195 196 (197) 198 199 200 ... 379 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved