株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2021/11/12
こんにちは。


昨日よりっ

熊本出張でして只今もどりましたっ!



熊本ではっ

駅前 アミュプラザ横のっ

某ホテル塗装工事の 社内検査っ!





正面は足場解体中っ!





外壁は 全面塗装吹付仕上げっ!


外壁は綺麗に仕上がっておりましたっ!

現在は内部塗装の真っ最中っ!

あと少しっ 最後まで安全第一でっ!




〜の

宿泊ホテルの朝食はっ

ウイルスの影響でっ

部屋食用お弁当になっておりましたっ!


おかわりができないっ・・・




そうそうっ

熊本で見つけた 広告看板っ!

「浮気調査 いずみ」さんっ!


顔出しで調査できるのかっ・・・?




では 本日も ご安全にっ!

2021/11/11
おはようございます。


昨日はっ

市内某所にてっ 鉄骨階段 現地調査っ!


まだまだ綺麗でしたのでっ

発錆箇所のみの部分補修にて御見積っ!

余分な出費は押えましょうっ♪




〜の

電子入札っ!



結果発表っ!!!



ジャンっ ♪


イェ〜イっ ♪

まだ候補者ですのでっ

決定に向けてっ

入札参加資格確認申請書を提出してきまっすっ♪





では、

今朝も 脳内リフレッシュっ!


本日も ご安全にっ!


2021/11/10
おはようございます。

今日はっ 風が強いですねぇ〜





さて、

昨日はっ 久しぶりのっ

現地にて紙入札っ!


気合をいれてっ

一番前の席を陣取るもっ

撃沈っ・・・

反省×3




では 本日も ご安全にっ!
2021/11/09
おはようございます。


鵬翔っ 残念っ・・・


日大っ 頑張れぇ〜








さて、

昨日は 新規乗込み予定現場っ

宮崎県病院っ!


新館が完成したのでっ

引っ越し後の旧館改修っ!

県内大型工事に関われてっ 感謝×3








さてさて、

ウイルス若干収まりっ

外国人技能実習生の入国緩和っ♪




宮崎県内でも ワクワクっ ドキドキっ!


でもっ

人手不足解消じゃないからねっ!

国際貢献だからねっ!

そこんとこっ 解っとこうねっ!!!

前回の選挙でも 解ってるのはっ

2区の方だけでしたよっ・・・






ではっ

S.R 君の 優勝を祝してっ

週末BBQかなっ!


ではっ

本日も ご安全にっ!
2021/11/06
おはようございます。


昨日はっ

新規乗り込み現場へGOっ!


土日祝日の作業となりますがっ

仕事ができることに感謝×3っ♪









さて、

今朝の宮崎日日新聞よりっ

18歳 以下かぁ〜っ・・・






シェンロンっ!




国民全員にしておくれぇ〜っ♪








では 本日も ご安全にっ!

2021/11/05
おはようございます。



今朝の宮崎日日新聞よりっ!

今年の選手権決勝はっ

鵬翔 VS 宮崎日大


昨年と同一カードっ!

去年は 惜しくも 敗れたっ

母校 鵬翔高校サッカー部っ!

がんばれっ ♪





ではっ

カタログ持ってっ


打合せいってきまっすっ!


本日も ご安全にっ!

2021/11/04
おはようございます。

週末はっ お天気ナナメそうですっ・・・


って どこも遊びに行く計画はありませんがっ

現場が心配ですっ!

現在施工中の現場がっ

天気の影響で伸びてもっ

次の乗り込み現場は 待ってくれませんからねっ!!!

段取8分でっすっ!








さて、

早速っ 白髪染めっ♪


ビフォー & アフター

5歳は 若返ったかなっ?




ではっ

木曜日の「脳トレ」で

頭を活性化っ!


11月4日 スタートですっ

本日も ご安全にっ!

2021/11/03
おはようございますっ!

11月3日(水) 本日はっ

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」っ

文化の日という日本国民の祝日っ♪

もとはっ 「明治天皇の誕生日」でっすっ!







さて、

昨日はっ 宮崎県総合運動公園っ

ひなた陸上競技場津波避難施設の現場へGOつ!


仕上げはっ コンクリート保護塗装っ!

完成まで あと少しっ

社内検査の指摘事項を補修しっ

最終検査に臨みまっすっ!








さてさて、

またっ 急に白髪が増えたようなっ・・・


そろそろっ

染めるかっ!!!




では 本日も ご安全にっ!



2021/11/02
おはようございます。

今朝も 冷えましたねぇ〜

まだまだ 11月冬前なのにっ

12月とかなったらどんげなるっちゃろっ?






さて、

昨日 嫁(40代 前半)よりっ

「仕事結び」頂きましたっ ♪


今年1月に買ったものがっ

カバンから出てきたようですっ・・・

今年は あと2カ月しかありませんがっ

効力を発揮してもらいましょうっ ♪




では 本日も ご安全にっ!



2021/11/01
おはようございます。

皆様っ

お待たせしましたっ!

お待たせし過ぎたかもしれませんっ♪

3からの県北出張の橋梁工事が無事に完成しっ


ようやくっ 飛び飛びになっていましたっ

ブログ更新がっ 再スタートできそうでっすっ ♪






さて、

11月1日 は 早朝っ 一日参りからスタートっ!


今月も 商売繁盛でっお願いしまっすっ!








さてさて、

昨日の 日曜日はっ お休みを頂きっ

お友達のお店駐車場のライン引きっ ♪





ラインだけのつもりがっ

塗料が余ったのでっ 番号も追加っ ♪


1・3・6・12・15 っ・・・

3の倍数と見せかけてっ

バレないようにっ

136君 を忍ばせときましたっ・・・




では 今月も ご安全にっ!

« 1 ... 75 76 77 (78) 79 80 81 ... 378 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved