株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2025/01/16
おはようございます。

今朝の外気温っ −1℃っ・・・











さて、

宮日新聞にも出てたけどっ

南海トラフ地震っ 80%程度にっ!!!



こわいっ こわいっ・・・













さてさて、

昨夜はっ

バスに揺られっ ニシタチへGOっ!!!







ドローン促進協会のっ

定例会 & 新年会っ ♪


新事業(案)も 飛び出しっ

2025年はっ えらいことになりそうでっすっ ♪






〜の

パフェ で〆ようかとなりましたがっ・・・







昨夜のっ

漬け込んだっ お刺身を思い出しっ

ダッシュで 帰宅っ!!!


お湯 かけてっ

サラサラっと頂きましたっ ♪






では 本日も ご安全にっ!

2025/01/15
おはようございます。


今朝の外気温 8℃っ

今日は 暖かくなりそうでっすっ ♪










さて、

昨夜もっ・・・


アマゾンでっ

水 2リットル × 6本 × 5ケースっ

ポチっ としましたっ!!!











さてさて、

昨夜の 晩御飯っ!!!

19時からのっ

地元体育会の会議に参加しっ

閉店間際にっ

タイヨーさんに滑り込みセーフっ!!!


(1)
豆腐 (半額) の水を切るときっ

流しに半分 落ちたけどっ

3秒ルールでっ 拾い上げたやつっ!!!


(2)
お刺身 (半額) を2パックっ

身はっ 漁師のタレに漬けてっ

翌日に持ち越しっ

つま (大根・大葉) に醤油をかけてっ!!!


よか晩でしたっ ♪






では 本日も ご安全にっ!

2025/01/14
おはようございます。





昨夜は

ビィーっ ビィー

って びっくりでしたね!!!





今後

大きな地震につながらないことを

願います!!!













さて、

一応っ

当たらんと思うけどっ

申し込んでみたっ・・・


当たったらっ

2025年度の 「運」っ

全部っ 使っちゃうかもっ・・・






では 本日も ご安全にっ!


2025/01/13
おはようございます。


今日はっ

「大人になったことを自覚し、
自ら生き抜こうする青年を祝いはげます」

成人の日っ で祝日っ!!!


昔はっ

1月15日 だったねっ ♪










さて、

昨日はっ

地元 消防団にてっ

宮崎市消防出初式へGOっ!!!



06:15 車庫集合してっ

07:30 リハーサルっ!!!


寒みかったけどっ・・・





カラフルなっ

一斉放水みれてっ よかったっ ♪


今年もっ

地元住民の皆様のっ

大切な生命と財産を守るためっ

がんばりまっすっ!!!






〜の

カップ麺で 温まりましたっ ♪


美味でしたっ!!!






では 今週も ご安全にっ!

2025/01/11
おはようございます。



昨日も 寒みかったけどっ

今朝の外気温っ −3℃っ・・・













さて、

昨日は 元受け様のっ

GOLFコンペへ参加っ!!!


風も吹いてっ

寒みかったのでっ

60

57


117


13位

でしたっ ♪






〜の

新年会&表彰式はっ

ザ・メイビア






最後の

デザート&コーヒーまでっ

美味しくいただきましたっ!!!


よか晩でしたっ!!!





でっ

今日はっ

鏡開きっ ♪


朝からっ

温まりましたっ ♪





では 本日も ご安全にっ!

2025/01/10
おはようございます。


今朝の外気温っ 1℃っ・・・


今日はっ

GOLFコンペだけど大丈夫かなっ・・・











さて、

昨日の 嫁弁はっ

前夜の残り物でっ

「唐揚げ弁当」っ ♪


美味でしたっ!!!





〜の

地元 恵比寿神社のっ

えびっさん へGOっ!!!







毎年恒例の 「くじ」はっ・・・


二等っ・・・

今年もっ

千両箱は ゲットできずっ

残念っ!!!





さぁ〜

今年はっ

この 「笹」がっ

いくらに化けてくれるのかっ!!!


楽しみでっすっ♪






〜の

遅れてっ

某団体の 新年会へ参加っ!!!


春の視察研修の場所も決定しっ

今年も いろいろ動きがありそうでっすっ ♪






では 本日も ご安全にっ!



2025/01/09
おはようございます。


今朝の外気温っ 7℃っ!!!

でも 寒いっ・・・












さて、

昨日はっ

出かけにっ 落としてっ ひっくり返ったっ

嫁弁っ!!!

どうなってるだろぅ〜

と恐る恐る 開けるとっ・・・







なんとかっ

無事なっ 「シウマイ弁当」でしたっ!!!


  






書類整理も何とか終わりっ!!!








夜はっ

自宅でっ 「唐揚げ定食」っ ♪


唐揚げは もちろんっ

付け合わせの 「コールスロー」がっ

美味でしたっ ♪






では 本日も ご安全にっ!


2025/01/08
おはようございます。

今朝の外気温っ 2℃っ・・・




寒みかったのでっ!!!


早朝っ そば活 しちゃいましたっ ♪










さて、

年明け早々っ

公共工事の完成書類作成に追われておりますっ!!!


もうちょいで完成なのですがっ

後からっ 後からっ

追加の資料がっ・・・・












さてさて、

昨夜の 異業種交流会っ!!!

ミッキー 発見っ ♪






実はっ

先日の 異業種交流会でもっ

ミッキー 発見しておりましたっ!!!


   






では 本日も ご安全にっ!


2025/01/07
おはようございます。

なんかっ

「あーかつっ あかつっ」

がっ 頭から離れませんっ・・・








さて、

大野塗装はっ

昨日っ 6日 (月) よりスタートダッシュ成功っ!!!

4日 (土) に仕事初め式 済ませててっ

良かったぁ〜っ ♪




年末年始のお休み中っ

「白へび」さん

見たんでっ


今年はっ

金運に 恵まれそうですっ!!!


おみくじの 「商売」はっ

・扱うてっ 損をせずっ

だってっ ♪





では 本日も ご安全にっ!



2025/01/04
あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ よろしくお願いします。





本日 1月4日 (土)

大野塗装はっ

6日の月曜日よりっ

スタートダッシュできるようにっ

仕事初め式っ!!!



まずはっ

社長室の 神棚へっ

今年一年の安全と商売繁盛をっ!!!




〜の

近くの 「富吉神社」さんっ





〜の

大野家の 「氏神」様っ


3社参を済ませっ ♪





今年はっ

新年会を行わずっ

社員皆さんへっ

仕事でもお世話になっておりますっ

「小川屋」さんのっ

2段重のお弁当 (松) っ!!!


栄養付けてっ

ゆっくり休んでっ

月曜日から スタートダッシュ決めますっ!!!








さて、

大野家の年末年始はっ

飲んでっ 食べてっ・・・



年末はっ

「すき焼き」を家族で囲みましたっ!!!


すき焼きのっ

〆はっ???





我が家ではっ

残った具材をっ

卵でとじてっ!!!


牛丼で 〆ますっ ♪





〜の

年越しそばっ ♪


23時50分 から

準備を始めたらっ

出来上がりがっ

24時10分っ・・・

年越した蕎麦となりましたっ ♪





〜の

2025年っ 令和7年っ

宮崎神宮へ 初詣っ!!!


末吉でしたっ ♪




今年はっ

「巳年」で 年男っ!!!


脱皮のようにっ

一皮むけてっ

スキルアップを目指しまっすっ!!!





〜の

ぐっさん とこの蒲鉾でっ

グビっとっ!!!





頂き物のっ

「伊勢海老」

を蒸してみたりっ





駆け込みっ

ふるさと納税の品をっ

バクバクとっ!!!






正月料理に飽きてきたところでっ

お好み焼き なんかもっ!!!


良い元日〜を迎えることができましたっ!!!




そんなっ

食べてっ 飲んでっ

が続いてましたのでっ

後半はっ

イオンの駐車場にできたっ

貸し切りサウナでっ!!!


老廃物の排出っ!!!



アロマの香りに癒されっ


整い ましたっ ♪

これでっ

2025年も がんばれまっすっ!!!






そうそうっ

長女 (大2) がっ

とうとうっ 成人の日を迎えましたっ!!!


前列っ

左端っ

おめでとっ ♪






では 今年も ご安全にっ!

« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 371 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved