株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2019/03/17
おはようございます。


やばいっ・・・


またっ 雨が来ちゃうっ・・・






さて、

昨日っ 「わらべ太郎」くんのお話をさせて頂きましたがっ!


今朝の 宮日新聞っ!


持ってますねぇ〜

中央に写りこんでまっすっ ♪




では 日曜日ですがっ 現場も多数っ!

私も 書類整理に没頭しまっすっ!

本日も ご安全にっ!


2019/03/16
おはようございます。

今日はっ

風が強いっ・・・

足場 大丈夫かなっ?

この後っ 見回りに行ってきまっすっ!







さて、

昨日のUMKっ!

お知り合いのっ 「わらべ太郎」くんがっ!


五月人形展示販売会の告知にっ ♪



宮交シティー2F ガリバー広場にてっ 開催中っ!

「3きゅう 見たよ」でっ

アマテラス クッキーがもらえるらしいですよっ ♪


ぜひ 足を運んでみたらっ ♪







さてさて、

昨夜はっ 設計事務所様 & 異業種の皆様との交流会っ!


いろいろ話が聞けてっ

有意義な会でしたっ!




さぁ〜

入札積算も ほぼ完了っ!!!


赤いところで 行きまっすっ!



では 本日も ご安全にっ!


2019/03/15
おはようございます。



今日はっ 3月15日っ!

中日ってことでっ


入札っ 当たりますよぉ〜にっ ♪




では 本日も ご安全にっ!
2019/03/14
おはようございます。



今朝はっ 冷えのますねぇ〜

もう春だと思ってたのにっ・・・







さて、

昨日はっ 西米良の現場へ社内検査っ!


熊本との県境の現場でっすっ!



素地調整 バッチシっ ♪




下塗りも バッチシっ ♪


完成まで あと少しっ

最後まで 安全第一でっ!!!



〜の

異業種交流会に参加しっ

自宅に戻りっ ちょっと 飲み見直しっ ♪


・・・

ダイエットは 4月からに変更してますっ ♪




さぁ〜

今日はっ 入札積算に没頭しまっすっ!

ドンピシャの金額を出してっ

後はっ 神頼みっ!!!


世界、全国各地 神様の皆様っ 頼んますっ ♪



では 本日も ご安全にっ!



2019/03/13
おはようございます。


久しぶりに見ましたっ ♪


雨マークなしっ!!!






さて、

昨日はっ 大工町の現場確認〜





入札公告がたくさん出てましたのでっ





県立図書館で お勉強っ!


いくら勉強してっ金額出してもっ

結局はっ 運 なのよねっ・・・

当たるといいなぁ〜っ ♪







さてさて、

今朝の 宮日新聞っ!

キラキラネームっ!


うちもキラキラとはいきませんがっ

子どもの名前はっ

「りく」 ・ 「くるみ」 ・ 「みく」

つなげるとっ・・・


「りくるみく」

と しりとり できまっすっ ♪


そしてっ

漢字にっ

「陸海空」 が付いてまっすっ ♪




では 本日も ご安全にっ!

2019/03/12
おはようございます。


昨日っ 3月11日はっ

結婚記念日 & 嫁(40代 前半) の誕生日っ!

いい香りの お花を頂きましたっ ♪



しかしっ この歳になると あまり関係なくっ・・・

昨夜は 同業者様との 懇談会っ ♪





さて、

住吉の現場っ!




真っ黒になってっ!


いい感じでっすっ!



〜の

サバの塩焼き弁当で お昼ご飯っ ♪





丼物 や おかず乗せ系の お弁当はっ・・・


バラして 食べるタイプ でっすっ!




では 本日も ご安全にっ!





2019/03/11
おはようございます。


いい天気で月曜日を迎えましたっ!

今週はっ ちょっとよさげですのでっ 猛ダッシュっ♪





さて、

土曜日はっ 早朝よりっ


木花運動公園に集合っ!


商工会議所青年部っ

日本の ひなた 宮崎大会 の設営 お手伝いっ!




私はっ

駐車場の目張り張りっ!


とっ

来賓駐車場への誘導係っ!




途中っ

合間を見てのっ


エアー 挨拶っ!

お久しぶりでしたのでっ

エアーでも 緊張しましたっ・・・



〜の

日曜日はっ 早朝より

ゴルフ場に集合っ!


雨天 決行か中止の判断待ちだっすっ!


悩みに悩んだ末っ

部会長の 中止判断っ!

場所を変えっ ボーリング大会へ変更となりなしたがっ

大盛り上がりで 交流を深めることができましたっ!

皆様 お疲れ様でしたっ!




さぁ〜

あれから 8年


災害はいつ起こるかわからないっ!

肝に銘じて 日頃から安全第一に努めまっすっ!




では 本日も ご安全にっ!

2019/03/08
おはようございます。




昨日はっ

島之内の現場へGOっ!




天井が 真っ黒に染められていましたっ!





店舗内部の壁も 真っ黒になる予定でっすっ!





そしてっ

厨房も 真っ黒へっ!


そうっ

某辛麺屋さんでっすっ!






さて、

次女(小6 もうすぐ卒業して 中1)がっ

行きたいというのでっ


4月になってからかなぁ〜

仕事が 落ち着いたらっ 行こうっ ♪




では 本日も ご安全にっ!


2019/03/07
おはようございます。


この2日間が勝負っ!


土曜日も よくなりそうっ ♪






さて、

昨日はっ 県央の現場へ乗り込みっ!




雨降で遅れておりましたがっ

いよいよ 工期も迫りっ バタバタですっ!




足場が狭いのでっ

安全第一にて 施工をお願いしますっ!


完成が楽しみでっすっ!




では 本日も ご安全にっ!


2019/03/06
おはようございます。

今日の雨を乗り切ればっ!!!






さて、

昨日も ちょこっと現場のお手伝いっ!

お昼ごはんはっ

近くのスーパーで購入したっ


唐揚げ弁当っ ♪

外で食べるお弁当は 美味しいっ!



でっ

家での夕食も 唐揚げでしたっ・・・




では 本日も ご安全にっ!


« 1 ... 148 149 150 (151) 152 153 154 ... 385 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved