株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
社長のブログ

« 1 ... 26 27 28 (29)

 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2019/06/20
おはようございます。



昨日はっ

大野塗装 社員研修の旅(日帰り)へGOっ ♪





まずはっ

西南戦争最後の決戦の地っ!

延岡っ 俵野っ!


なぜっ 天孫ニニギノミコトの御陵墓の地に宿陣したのかっ・・・

答えは現地でっ

皆さんも足を運んでみてはっ!

「西郷隆盛 青空テーマ館」




〜の

昼食はっ 「佐伯 寿し海道」っ!


キャンパァ〜イっ!

お昼ビールは 効けましたっ ♪




〜の

太平洋戦争 真珠湾攻撃の最後の演習地っ!


その真実はっ・・・

答えは現地でっ

皆さんも足を運んでみてはっ

「佐伯市平和祈念館やわらぎ」



学びと気づき ありの楽しい研修でしたっ!




なかでもっ

1番驚いたのはっ・・・



柿ピー小袋のっ

柿の種 と ピーナッツ の比率はっ・・・


同じじゃないってことっ ♪




では 本日も ご安全にっ!
2019/06/19
おはようございます。



昨夜はっ

ビックリしましたねっ!


心配しましたがっ

新潟のっ 江ベッカムっ 桑マン 大丈夫だったみたいですっ!

1週間ほどは 震度6程度の地震に注意してくださいっ!






さて、

今朝の宮日新聞っ!

老後っ 最大3000万円 必要っ てっ!

前回の2000万円から 増えちょるがなっ!!!


受け取り年金計算してもっ そんげ無いじっ・・・





ではっ

ちょっと 行ってきますっ!



本日も ご安全にっ!
2019/06/18
おはようございます。


今日もっ


1日っ ご安全にっ!
2019/06/17
おはようございます。


いい天気で 月曜日のスタートを迎えましたがっ・・・


水曜日あたりからっ

ずぅ〜とっ 雨マークっ・・・






さて、

昨日はっ ねり君の 結婚披露宴っ ♪



宴会モードで出席予定でしたがっ

3週間ほど前にっ

LINEにてっ・・・


何かっ 依頼ごとがあるらしいっ・・・




そしてっ

2日前にっ

LINEにてっ・・・




友人スピーチの依頼のようですっ・・・

回りまわってきたのかなっ!



まさかねぇ〜



テッテレぇ〜 ♪


やろぉ〜

と思っていたらっ

TELがかかってきてホントらしいっ・・・




急遽っ

前日にっ 原稿を作りっ 先輩宅にて 発声練習っ!





時間が足りずっ

場所 移動っ ♪




ホントにやってくれるかっ心配してっ

ご本人が登場っ ♪




当日はっ 前入りしてっ

最終確認っ ♪




なんとかっ 無事にっ 役目を終えましたっ・・・


これでっ

やっと 宴会モード突入でしたっ ♪



懐かしい顔ぶれにもあえてっ よかったっ ♪



左からっ

左官屋・建築屋・鳶・ペンキ・鉄筋 でっすっ ♪




キャンドル燃焼時間オーバーするくらいっ

大盛り上がりのっ 披露宴でしたっ ♪


ねり君・ひろ子さんっ

お幸せにっ ♪ ♪ ♪




では 本日も ご安全にっ!


2019/06/14
おはようございます。



やっぱ 梅雨だねぇ〜

降るわぁ〜


16日 日曜日は天気がよさげなのでっ

塗装日和だぁ〜っ!!!




と思ったらっ

ねり君の 結婚披露宴だっ!!!!


おめでとっ ♪

わくわく・ドキドキっ!

スーツしばらく着てないけどっ はいるかなぁ〜っ?

袖は通るがっ 前ボタンはっ 閉まらんやろなっ・・・・






さて、

カーテン買ったらっ

裾が足りませんっ・・・


返品きくかなぁ〜?


16日の引き出物っ!

1700×1300 サイズのカーテン希望でっすっ ♪



では 本日も ご安全にっ!

2019/06/12
おはようございます。



今朝っ

新聞を開くとっ・・・

紅白のボーダーの子がっ!




おっ ♪

みやざきアートセンターでっ

「まつりえれこっちゃみやざき」の初日から開催されるっ!

ウォーリーを探せだねっ♪



ウォーリーのコスプレでっ

「まつりえれこっちゃみやざき」に参加される方々もいるようですっ!

皆さんっ ウォーリーにっ

逢い 〜ふるさとアイ、未来へ〜 に行きましょっ ♪







とっ

思ったらっ・・・



ラグビーW杯 開催までっ あと100日 とのことですっ!






では 本日も ご安全にっ!
2019/06/11
おはようございます。


いろいろあってっ

ブログるの忘れてましたっ・・・





さて、

先日の 日曜日っ

長女(中3)の 部活っ 宮崎地区中体連の応援へっ ♪


団体戦っ 惜しくもっ ベスト16っ!

個人戦っ 惜しくもっ ベスト36っ!


県大会へは 進めませんでしたがっ

約2年とちょっとっ よく頑張りましたっ!

これからはっ 次の夢に向けてっ

高校受験にっ 頑張れっ!!!!



今期のっ 応援弁当も最後と思いきやっ!


ただいまっ 次女(中1)がっ

長女(中3)と同じっ ソフトテニス部で 球拾い中っ!

頑張れっ!

また お父さんにっ「ほっかま弁当」 食べさせてねっ ♪






さて、

菅 官房長官が 宮崎へっ!


塗装工事を 施工させていただきましたっ

食肉センターへの視察っ!

世界規模の施設の工事に関わらせていただいたことに感謝×2っ!




さぁ〜

夏はっ 目の前っ!





梅雨の合間を練って塗りまくれぇ〜っ!!!




では 本日も ご安全にっ!
2019/06/05
おはようございます。


梅雨の間のっ 晴れっ ♪





しかしっ

そろそろ 台風も心配ですよねぇ〜


でも 大丈夫っ!


まだっ 発生しましぇんっ ♪




では 本日も ご安全にっ!
2019/06/04
おはようございます。


梅雨ってわかっちゃいるけどっ・・・


困るねぇ〜






さて、

レジ袋の無料配布禁止っ!


私っ

コンビニでは 袋に入れてもらわない派でっすっ!

がっ スーパーでの大量購入時とかどんげしよっ・・・

エコマイバック買おうかなっ ♪



では 本日も ご安全にっ!

2019/06/03
おはようございます。


梅雨入りしたようなのでっ

これからっ

1ヶ月ほど お天気斜めっ となりますっ・・・


毎年のことですがっ

うぅ〜んっ どうしたものかっ・・・






さて、

昨夜は 訳があってっ ご近所のっ こちらへっ!


美味しいお蕎麦を頂きましたっ!

コトコト煮込んだ 「おでん」がおススメでっすっ!




では 本日も ご安全にっ!

« 1 ... 141 142 143 (144) 145 146 147 ... 385 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved