株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
社長のブログ

« 1 ... 25 26 27 (28)

 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2012/09/03

おはようございます。

子ども達は、本日より 学校スタート!

次女(小2)は、いつの間にか

長男(小6)の前を歩くようになりましたっ!

1年生の頃は、長期の休み明けは

「学校 行か〜んっ!」 とか言ってたのに・・・

日々 成長!

 

 

さて、

今朝の宮日新聞より

宮崎県鋼橋橋コンクリート構造物塗装協同組合が

昨日 行った 奉仕活動っ!

 

子ども達と 参加してきましたっ!

 

専用の 落とし液 を塗って ウエス でゴシゴシ! 

 

この ↓ ↓ ↓ 落書きで一杯の橋脚が・・・

 

あら不思議っ! 元通り!

実は、下地に 『落書き防止塗料』 が塗布してあります!

普通の素地(コンクリート)への落書きは、消すことができませんので、

事前に、『落書き防止塗料』 を塗布することをお勧めしますっ!

お問い合わせは、

宮崎県鋼橋橋コンクリート構造物塗装協同組合】

までっ!

 

さてさて、その後は

次女(小2)リクエストの 動物園へGO!

夏休み最後の休日・・・

楽しめたかなっ?

私も、子ども達の笑顔にパワーを頂き、

今日から また 頑張れますっ!

 

2012/09/01

おはようございます。

昨日の地震&津波注意報には ドキッ としましたね!

携帯電話にも 宮崎県危機管理課から エリアメールと題し

情報が届きました(ドコモだけかな?)

しかし、

津波注意報の発表は 22時07分!

メールが届いたのは 23時19分・・・

もちっと 早く届くと 安心ですねっ!

 

 

さて、

昨日は、企業局に 落札候補者となっている入札物件の

確認申請書を持参!

不備も無く、来週3日(月)には 決定するようです!

よかった!

 

帰りに 1階のパネルにて 現場を確認!

渡川発電所〜石河内第一発電所 の鉄塔塗装工事ですっ!

結構 大変そうですが、安全第一で頑張るぞっ!

 

 

さてさて、

夜は 宮崎JCシニアクラブ ひつじかい様 の200回記念例会へ

お誘い頂きましたので、喜んで出席っ!

名札付きの設えに感動し、美味しい料理を堪能いたしましたっ!

しかし、

最近 体重増加が心配です!

残念ながら

夏までに 70キロ代(79.9キロでもOK)  には届きませんでした・・・

気を取り直し 次は 冬までに 85キロ以下 を目指しますっ!

2012/08/31

おはようございます。

朝方はだいぶ涼しくなってきましたねっ!

長男(小6)長女(小2)も 最後のラジオ体操に

いやいや? 出発・・・

夏休みも あと3日っ!

最終の日曜日は家族サービスに充てたい・・・

 

 

さて、

昨日は 企業局入札の開札日っ!

朝からお風呂 入って 身を清め・・・

「今回は 運まかせっ!」

と言いながらの・・・ 神宮参拝っ!

まずは 一礼っ!

 

手洗ってっ 口濯いでっ!

 

いざっ!

 

 

1.財布ごと             2.1000円            3.100円

  

↑ ↑ ↑ どれを入れたかはご想像にお任せしますっ!

 

 2礼2拍手1礼っ!

 

 

そして これ ↓ ↓ ↓ 友達からの沖縄土産っ!

金運招き お守り!

私の干支( 巳年) とも ピッタシ!

 

革のお守りには 幸福が授かるんだってっ!

 

 

そして、開札!

紙で隠して、下から 見てくと ドキドキ感 たっぷりっ!

 

・・・

 

・・・

 

よっしゃ〜!

久しぶりの ピース!

 (爪 切ろう・・・)

 

 

いろいろ アイテム増えたけど・・・

忘れてないから 心配しないでっ!

・・・

エケコ様!

 

今から 審査資料作って 本日中に提出しまっす!

2012/08/30

おはようございます。

久しぶりに快晴っ!

でも、朝霧がすごかったっ!

屋根の塗装を予定していた現場は

乾燥をみて 昼頃から施工かなぁ〜?

 

さて、

昨日は 悲しい出来事がっ・・・

私が入社した 平成8年から 活躍していた 日産アトラスっ!

とうとう お別れの日が来ましたっ・・・

・・・

 

あ〜る 晴れたっ♪ ひ〜る下がりっ♪ い〜ちば〜へっ♪ 続〜く道っ〜♪

に〜ば〜車がっ♪ ゴォ〜トッゴォ〜トッ♪ ア〜トラスっを♪ 乗せ〜てゆくっ♪

 

か〜わ〜いい アトラスっ♪ 売られてゆ〜く〜よっ♪

悲しそうなっ ひ〜と〜み〜でっ♪ み〜て〜い〜る〜よっ♪

・・・

ドナ ドナ ド〜ナ ド〜ナっ♪ アトラスッの〜せ〜てっ♪

ドナ ドナ ド〜ナ ド〜ナっ♪ 荷馬車がっ♪ ゆ〜れ〜る〜ぅ・・・♪

・・・

 

引き取り代として、6万円頂きましたので、

社員で焼肉大会を開き 彼の供養をしたいと思いますっ・・・!

2012/08/29

おはようございます。

いい天気になりそうな雰囲気・・・

現場も今日から順調に進みだしそうですっ!

 

 

さて、

本日は入札日!

開札は明日の13時くらいから・・・

前回の失敗がありますので、 ↓ ↓ ↓

http://oono-tosou.com/modules/information/details.php?blog_id=357

いろいろ悩む前に もう入れちゃいますっ!

 

 

反省・・・

昨日、仕事の飲み会で訪れたお店に

手帳を忘れたっ!

焼酎のカルピス割りが 効いたのかぁ?

早く取りにいかないと

予定がなんにも解らないっ・・・

2012/08/28

おはようございます。

台風の影響で、不安定な天気ですね!

あっ 今もバァ−って来たわっ!

 

現場でも 施工するかしないか 判断が難しいところです!

今日を乗り切れば いい天気が続きそうだっ!

出来る事から コツコツ と頑張ろうぅ〜!

 

 

さて、

また あれの日が近づいてきましたっ!

あれって・・・

 

入札ですよっ!

毎回毎回 神頼みも良いけど・・・

 

今回は、

運 まかっせで入れてみようかなぁ・・・?

2012/08/27

こんにちわ。

すっごい台風が近づいてますねっ!

こっちに来んから 良かったけど

最大瞬間風速70メートルって ・・・

現場の足場補強も行いましたが ちょっと心配!

はやく どっか行ってね!

 

 

さて、

先週の土日は、シーガイアにて

青年会議所 九州地区大会!

多くの市民の皆さんにもご参加いただき 大成功っ!

 

こっちも ↓ ↓ ↓ 大成功っ!

川越達也さん 隠し撮りっ!

・・・

 

といっても ホントは 写真OKでしたが、

「一緒に写真 良いですか?」

の一言が言えず・・・

ツーショットは 断念っ・・・

 

 

さてさて、

先日、宮崎観光ホテルに行くとっ・・・

大野塗装カラー のピンクにライトアップ!

いいねぇ〜

2012/08/24

おはようございます。

ようやく晴れ?

でも 怪しいね・・・

甲子園は、大阪桐蔭が 春夏連覇っ!

大野塗装も 続けっ・・・!

 

ということで 昨日は 現場近くの ↓ こちらへGO!

宮崎神宮

 

100円玉でご利益をっ!

2礼2拍手1礼っ!

 

頼みます!

また、入札日の朝に 来よっっと!

 

 

さて、昨日は あまりの暑さに

ニュータオルを卸しちゃいましたっ!

・・・

 

大野塗装をよろしくでっす!

2012/08/23

おはようございます。

今日も 雨かなぁ?

事務所横の樹木でセミはガンガン 鳴いてますがっ・・・

今日は甲子園の決勝! 大阪桐蔭VS光星学院!

春の選抜決勝と同カードだってっ!

いつのまにか九州勢は 負けてしまったけど

どちらも 頑張ってくださいなっ!

 

 

さて、昨日は

昼食に 野菜天うどん&お握り2ヶ (inなごみ) を かき込み!

 

営業へ!

塗装時期になってからじゃぁ〜遅いから・・・

早めにねっ!

 

夜は 事務所で 積算っ 積算っ!

来週は 入札!

見たことない 項目も出てきて アタフタしてまっす!

今日は 資料収集かなっ!

2012/08/22

おはようございます。

生憎の雨で 現場もなかなかでっす!

出来る事からコツコツとっ!

 

さて、

先日 作成した 大野塗装PR横断幕っ!

 

設置しましたっ!

結構ぅ 目立つ・・・

見かけたら ご感想をご一報くださいなっ!

ではっ!

« 1 ... 334 335 336 (337) 338 339 340 ... 374 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved