株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
社長のブログ

« 1 ... 25 26 27 (28)

 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2015/01/26
おはようございます。

昨夜っ

出張より 無事に帰ってきましたがっ・・・



雨の月曜日っ・・・

現場は昨夜 段取り替でっ

今朝は バタバタと出動して行きましたっ!

頑張ってぇ〜!



さて、

出張はっ

ちっちゃい飛行機で ビュ〜ンってっ!




伊丹〜バスでっ

京都駅 到着ぅ〜




着いたのがちょうどお昼でしたのでっ

先輩に 天ぷらなんぞをご馳走になりましたっ!




〜の

説明会の準備 準備 準備

〜の

説明会 説明会 説明会


無事 終了しっ

いざ懇親会へ出動する頃はっ ガランっ・・・




翌日はっ

せっかく 京都まで 来たのでっ

ちょっと観光をっ!



金閣寺っ!


昼食を挟んでっ・・・




世界文化遺産のっ

下鴨神社っ!




自分の干支に 礼礼パンパン礼っ!



お守りも買ってっ

今年も なんか いけそうな気がしてきましたぁ〜!

1月も あと1週間っ

あっというまに2月っ・・・

この勢いで あと11カ月っ 突っ走りまっすっ!



では、本日も ご安全にっ!
2015/01/24
おはようございます。

只今、出張中でっすっ!

戻りは、日曜深夜っ・・・

会社からはっ

メール も 電話も ありませんっ!

何事も 無いようで 安心っ でっすっ!


では、京都からでしたっ! ご安全にっ!
2015/01/22
おはようございます。

いやっ・・・

こんばんわっ?

おやすみなさいっ?

まぁ〜

どっちかだわっ!




さて、

昨日は 都城方面の現場へ 営業ぅ〜!



結構 大き目の現場でっ

金額も それなりっ!

約30分の交渉の末っ・・・

間を取ってっ!

決っ定っ〜!



うれしくてっ

どっかで お一人様 豪華ランチをっ

と思いましたがっ・・・

次の打合せがありましたのでっ

移動しながらっ

パクパク出来る お寿司で お祝いっ!



V V V !

エンガワが美味しかったっ!

次は カウンターでっ・・・




さてさて、

夜はっ 某団体の 常任理事会議っ!




お弁当の準備をして頂いているっ

総務委員会の皆様っ

いつも 有難うございますっ!



御蔭で 会議に集中できまっすっ!


集中しすぎてっ

まだ 終わらないけどねっ・・・


では、本日も ご安全にっ!
2015/01/21
おはようございます。

午後から 雨模様っ・・・

でも

1日だけで よかったわっ!






さて、

今朝の 宮日新聞から・・・



怖いねっ・・・




さてさて、

昨日はっ 久しぶりに県庁へGOっ!




年一回の 経営事項審査 でしたっ!



約10分で終了っ!

また 来年っ

525,600分後でっすっ!



〜の

近くに来たんでっ!



若大将っ・・・

いやっ

工場長は おらんかったっ!



〜の

青島の現場へ 打合せっ!

ロケーション ばっちしっ!




いざっ




いざっ いざっ 潜入っ!




こんにちわぁ〜!




うむうむっ・・・



あとは金額っ!

なんとかっ 136君 で 決めたいところでっすっ!


では、本日も ご安全にっ!

2015/01/20
おはようございます。

今日は温ったかくなるかと思ったんだけどっ

風もありっ

やっは イサムいねっ!



さて、

昨日は 住宅の現場実測からスタートっ!



けっこうな 大きさのお家っ!

決まるといいなぁ〜



〜の

西米良方面へGOっ!

途中っ

3年ほど前に塗装した 米良大橋さんを堪能っ・・・



そういえばっ

最近 橋梁塗装 やってないやっ・・・

入札頑張らなくてはっ!


では、本日も ご安全にっ!
2015/01/19
こんにちは。

今日は月曜日っ

休み明けのスタートでっ バタバタ でしたっ・・・

週中の雨予報の 段取りでっ



現場は 相変わらず バタバタ でっすっ!




さて、

昨日は 久しぶりに お休みを頂きましたのでっ

1人で のんびりと 散歩っ!



天神山を グルグルとっ・・・

傍から見たらっ

散歩というよりっ

ダイエット ウォーキングに 見えたでしょうねっ・・・




さて、

今朝の 宮日新聞からっ!

大学センター試験 問題と解答っ・・・




大学 入るのって 大変ですねぇ〜・・・




ペンキっていう字を見つけてっ

問題を読んでみたけどっ・・・



ダメだこりゃっ!



私は まだっ

こっちの方に 興味がありますわぁ〜



シラス 1匹 400円也っ・・・

牛丼より高いっ!


では、今夜も ご安全にっ!
2015/01/18
おはようございます。

今日は 風が強いしっ ちと寒いっ・・・

でもでも 現場 本日も バタバタっ!

週中の雨対策でっ 頑張って頂いてますっ!

感謝×2



さて、

昨日は 今年 何回目っ? の新年会っ!

今年初の 小戸荘さんでっ

小戸鍋っ!

でっ

卵を割るとっ・・・


あらっ 不思議っ!

中身が出てこないっ・・・




こんな感じっ! ↓ ↓ ↓



もったいないからっ

そぉ〜とっ 殻をむいてっ薄皮だけにしようと試みましたっ・・・


けどっ

プチっ

あぁ〜残念っ!



小戸鍋さんをっ

美味しく頂きましたとさっ!


では、本日も ご安全にっ!
2015/01/17
おはようございます。

本日 1月17日はっ

阪神淡路大震災から 20年っ!



2009年だったと思いますっ

私が某団体で 委員長を仰せつかりっ

神戸の長田地区へ研修に行ったことを思い出しましたっ!

あの時は、宮崎で いずれ起こるかもしれない震災のためっ

その恐怖から 復興までを必死に勉強しましたっ!

あれから 宮崎では 大きな震災は 起こっていませんがっ

玄関先にはっ

いつも 防災鞄キットを準備していまっすっ!




さて、

昨日は 大塚町の住宅へ 現場実測っ!



大きな家でしたがっ

施工しやすそうな現場っ

人員がいれば すぐにでも 施工したいのですがっ・・・

決まるといいなっ




さてさて、

昨夜は 先輩から 呼び出しがっ・・・

話に夢中で あんま食べれなかったのでっ!

〆に おにぎりをっ!



またっ

このおにぎりが 美味しかったっ!

食べてるうちから ぽろぽろ と 崩れてくっ

絶妙な 握り加減っ!

でもっ

大きかったっ・・・


では、本日も ご安全にっ!
2015/01/16
おはようございます。


今朝の宮日新聞からっ

悲願の 宮崎⇔大分 開通ぅ〜!




昔は 4時間くらい かかってたよねっ?

それがっ



2時間ちょい で 行けちゃうんだってさっ!

日帰り 温泉 でも 行っとくかぁ〜

・・・

暇があればねっ・・・




さて、

昨日は 営業廻りっ!




年度末 明けの 5月〜の工事受注のためっ

動き出しまっすっ!



って

飛び込んだら なんと ゲットっ!


お祝いじゃ〜!



グビ グビ プファ〜!


あっ

ダイエットんっ・・・


では、本日も ご安全にっ!
2015/01/15
おはようございます。

っても

ブログってるのはっ

お昼だけどねっ!



さて、

昨日は 今にも 雨降りそうな 夕方前からっ・・・




遅くなりましたがっ

年始のご挨拶に バタバタとっ!



先週はっ

出張で 廻れなかったんですよぉ〜

どしても 自分で いきたかったのでっ!


ではっ 本日も ご安全にっ!

« 1 ... 257 258 259 (260) 261 262 263 ... 374 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved