株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2023/03/31
おはようございます。

今日で 3月も終わりっ

明日からっ

新年度 4月1日っ!!!


例年ですとっ 年度末が終わるとっ

仕事量が減少してくるのですがっ

今年はっ まだまだ夏までパンパンっ ♪

感謝×3







さて、

京都の 保津川下りの事故・・・


先日の京都研修2日目

別班の方々が体験しておりました。

1週間ずれてたらと思うと怖い。









さて、

先日の 黒木ストアさんのお弁当以来っ

スーパー系のお弁当にハマりましたっ!

コンビニさんよりっ

安いしっ 盛もいいっ ♪


サバの塩焼き弁当にっ

アジフライっ 追加収集のランチでしたっ ♪





では 本日も ご安全にっ!


2023/03/30
おはようございます。

なんだかっ 寒さが戻ってきたようなっ・・・





さて、

昨日は 県北に移動しっ

現場確認っ!!!


広めの折版屋根の遮熱塗装の見積っ!!!




〜の

戸建住宅塗装の面積実測っ!!!





帰りにっ

いい感じのっ 桜ジュータンあったんでっ

パチリっ ♪


春なのにっ 春のような気がしないっ 春っ ♪

あっという間にっ 夏が来るねぇ〜っ!!!




では 本日も ご安全にっ!


2023/03/28
おはようございます。

週末っ 雨模様らしいっ・・・

今からっ 準備しちょこっ!!!







さて、

昨夜はっ 異業種交流会へ参加っ ♪


コロナウイルスの位置づけがっ

2類相当 → 5類へとなりっ

夜の会合が増え始めましたっ ♪



そんな昨夜はっ

感動の出会いがっ!!!



初めでしたっ!!!



「アユ南蛮」っ ♪


居酒屋さんメニューでっ

あったら 絶対頼むランキングっ!!!

今まではっ

1位. ポテトサラダ

2位. アジフライ

3位. 地鶏の炭火焼

4位. アジの南蛮漬け

5位. 牛筋の煮込み


でしたがっ

2位のアジフライの上にランクインでっすっ ♪





では 本日も ご安全にっ!

2023/03/27
おはようございます。

先週の雨模様がウソのようっ

いい天気でっ 月曜日スタートっ ♪








さて、

先週の日南ですがっ

まずはっ

現地で色確認っ!!!


同じ色が見当たらなかったのでっ・・・

現地調色にてっ 作業予定っ ♪




〜の

日南に来たらっ お昼のお弁当はっ

ここっ ♪


「黒木ストア」さんっ ♪

昔はっ 子ども部活遠征などでお世話になりましたっ!!!



豊富なお弁当バリエーションっ ♪






サバ & 煮しめ 弁当をチョイスしっ!!!

おひとり様っ お花見会の開催でしたっ ♪


ニンジン & タケノコっ

よぉ〜 しゅんでましたっ!









さてさて、

週末はっ お久しぶりにっ

技能実習生の

けびん君 & あん君 とっ

本部の方を交えたっ お食事会っ!!!


けびん君はっ ビールが苦手でっ

カシスソーダを覚えましたっ!


あん君はっ ビール党でっ

何杯でもいけまっすっ ♪





〜の

〆はっ!


ラーメンかっ・・・

うどんかっ・・・




ラーメンに決定っ ♪


私はっ 「あんかけ焼きそば」っ ♪

よかばん でしたっ♪





〜の

吉野家 牛丼をまだ食べたことないことが判明っ!!!

翌朝っ

けびん君を 宮崎駅まで送りっ!!!


吉野家さんで ガッツリ朝食っ ♪




早朝からっ お腹いっぱいとなりましたっ♪

06:30っ・・・


よかあさ でしたっ ♪





では 今週も ご安全にっ!
2023/03/24
おはようございます。



今朝の宮日新聞っ

折り込みチラシっ ♪




最近っ

仕事でっ

日南に関する案件が多数のなかっ



フーデリーさんのっ 「日南フェア」


なにかっ 起きるかなっ?




ってことでっ

本日はっ

フーデリー霧島店さんでっ

左上の 「漁師の丼たれ」

狙ってっ

〜の

日南へGOの予定でっすっ ♪




では 本日も ご安全にっ!



2023/03/23
おはようございます。



WBC 侍ジャパン 世界一っ ♪


宮崎出身っ 戸郷選手も 投げたっ!!!





わたしもっ

書類整理の合間にっ

チラチラと応援っ… ♪


おめでとっ!!!





そんなっ

WBC決勝っ!


ロッチ中岡さん 観戦してたんですねっ ♪

次の「イッテQ」が楽しみでっすっ ♪





〜の

優勝を祝してっ

「なごみ」さん で 1人 お祝い会っ ♪


いつものっ ごぼう天をっ

野菜天 にしてみましたっ ♪




では 本日も ご安全にっ!


2023/03/22
おはようございます。


昨日はっ

WBC 一色っ!!!


決勝はっ

宮崎出身っ 戸郷投手 投げるかなっ?




では 本日も ご安全にっ!

2023/03/21
おはようございます。

昨夜っ 帰ってきましたっ!

実りある3日間っ

歩きすぎてっ 筋肉痛ですっ・・・





そんな出張先でのお楽しみっ!!!

天一ラーメンっ ♪






サービス定食っ

ラーメン・餃子・半チャーハン


夜 23時ごろの出来事ですっ・・・






最終日っ 帰宮まえにっ

お土産をっ!!!

京漬物で有名なっ 「西利」 さんっ!!!





京漬物の詰合せをチョイスっ!!!





春の京だよりっ ♪

社員さん方っ 喜んでくれるんなっ?


とっ

あん君 & けびん君

お漬物 食べれるかなっ・・・?





では

今週はっ 雨模様が続きますがっ・・・


内部工事で乗り切りまっすっ!



今週も ご安全にっ!

2023/03/19
こんばんは。

明日っ 朝早いのでっ

今晩の内にっ ♪




出張2日目っ

日中の研修を終えっ



お茶屋さん 初体験っ ♪





見た目も美しいっ

美味しい京料理とっ!!!!





金毘羅ビラビラっ ♪





でっ

盛り上がった御一行でしたっ♪


明日もっ

早朝からっ

研修3日目のっ 最終日っ!!!


頑張りまっすっ!





では 明日も ご安全にっ!

2023/03/19
おはようございます。



昨日よりっ

近藤局長のところへっ

出張中でっすっ!!!






こっちはっ

夜桜がっ 綺麗でしたっ!!!


写真じゃ 伝わりづらいですがっ・・・


あと2日っ

沢山の気付きを得てっ 帰る予定ですっ ♪




では 本日も ご安全にっ!

(1) 2 3 4 ... 323 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved