株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2011/11/12

こんにちは。

今日は朝から これ ↓・・・

只今、戻ってまいりました。

もちろん 仕事関係ですよっ!

 

ゴルフ場には、柿もっ! もうすっかり秋ですね。

このまま、良い天気が続くといいのですが・・・

結果は、50 53 の 103 なかなか上達しません・・・ 

でも天気も良く、楽しいゴルフができました。 

おつかれさまでしたっ!

 

 

さて、

そろそろ ワンピースのゾロ から・・・

 

サンタさんにチェンジしますっ!

お楽しみに!

2011/11/11

こんにちは。

今日は、11月11日!

11時11分時計 見ようと思ったら とっくに過ぎてましたっ・・・

 

さて、昨日は こちら ↓ へ現場パトロール!

県庁本館機械室改修他工事!

 

せっかくの県庁内の工事だったので、

もっと目立つ場所に看板設置したかったのですが、 却下されたようです。

目立たない 裏の方に設置されてました・・・

 

足場設置も完了してました。

安全第一にて作業をお願いします!

 

こちら ↓ は、フロアタイルの張替え工事!

バリケードや、

安全通路も確保されておりました。

来庁者の方々にご迷惑とならないよう 十分に配慮して施工をします。

 

土日の作業しかできず 大変です。

現場代理人さんは、休日出勤が続くでしょうが頑張って下さいっ!

2011/11/10

おはようございます。

また雨が続きますねぇ?・・・

 

さて、昨日は こんな ↓ 時間まで 会議・・・

昼じゃないよ 夜中ですよっ!

雨が降りしきる中 寂しく帰りました・・・

 

 

 

でも、昼間 いい事あったから 良しとするかっ!

商売繁盛 (株)大野塗装・・・

エケコ人形さん に代わり・・・  有難うございました!

2011/11/09

おはようございます。

 

昨日の宮日新聞ですが

大塚中学校の後輩達がやってくれました!

私も20年前、大塚中サッカー部でした!

当時は 県内じゃ 敵無! 結構強かったんですよっ!

長男(小5)もサッカーやってくれれば良いのにっ・・・

 

あっ なんかっ 燃えてきた!

まずは、サッカーできる体作りから始めます・・・

 

 

さて、今日は 4件の入札開札!

そのうち1件は、ラッキー7 ということで 『777』 を絡めときましたっ!

くじ番号も いつもの136(いさむ) じゃなくて 『777』

『吉』 と出るか 『凶』 と出るか・・・

結果は後ほど!

 

 

 

さてさて、結果発表です!

まずは、

1件目 ↓ 最低制限価格未満・・・ 残念!    2件目 ↓ 最低制限価格未満・・・ 残念!

             

まだまだ 勉強不足です!

 

 

そして

3件目 ↓ 最低制限価格未満・・・         4件目 ↓ ・・・   ムムッ・・・

落札者と66,000円差! 惜しい!        絡めた 『777』 が!

             

 

 

 

 

 

ラッキー7  『777』 が 『吉』 と出ましたっ!

ピース

2011/11/08

おはようございます。

 

発見!

 

『秋晴れ アッパレ』 って ダジャレを書こうかと思ったら・・・

アッパレ = 天晴れ って変換されました!

日本語って凄いですね。

 

 

さて、昨日は

早朝より 田代八重鉄塔現場の安全パトロール!

雲海かと思ったら すっごい 霧・・・

 

現場の駐車場まで 車で2時間

そこから 鉄塔まで 山歩きで30分・・・

結構 辛い・・・

いやいや スッゴイ 辛い!

でも、今回の場所はまだまだ近い方です。

全部で22基・・・ 船で渡らないと行けない場所もあります・・・

が、今回はココで勘弁!

 

到着!

職人さん達は 凄いですね!

とても真似できません。

最後まで 安全第一で宜しくお願いしますね!

 

 

さてさて、

今日は4件の入札を予定しています。

結果報告は 明日のブログをお楽しみに!

2011/11/07

こんにちは。

遅くなりました!

ちょこっと、田代八重まで行ってましたっ!

足が痛い・・・

 

さて、昨日は 宮崎神宮にて

長女(小1)の七五三詣り!

せっかくなので 次女(4才)も一緒に着物着ましたっ!

盛り もバッチリ・・・!

長女(小1)から 千歳飴を取り上げっ 喜ぶ次女(4才) ↓

 

レンタル着物も明日には返却ですので、

一ツ葉稲荷神社まで、足を延ばしました!

 

元気に成長してねっ!

 

ところが、午後からはすっごい雨・・・

この後、鵜戸神宮へGO! の予定でしたが・・・ 断念っ!

あわててレンタル着物を剥ぎ取りましたっ・・・

 

 

さてさて、雨上り・・・

『虹が落ちてきたっ』 って子供が言うので 見てみると・・・

 

 

車のオイルかなんかでした・・・

子供の発想って凄いですねっ!

2011/11/06

おはようございます。

今日はお休みを頂、長女(小1)の七五三のお祝いしまっす!

 

私は撮影係りです・・・

こんな ↓ いい写真が採れると良いなっ!

次女(4才) ↑      長女(小1) ↑

※目隠しの下が見たい方は  一昨日(11月4日)ブログから内倉写真館さんへGO! 

 

 

さて、昨日 『ひよ子』 を頂きました。

 

『ひよ子』 もらって来たよ? って 家に帰ると、

ワァ? って子ども達が寄ってきましたが・・・

 

スゥ? っと散っていきました・・・!

 

カメラの充電もOK! それでは行って来ます!

2011/11/05

おはようございます。

今日は午後から大雨とか・・・ 本当かなぁ?

明日は、宮崎神宮にて七五三っ!

晴れると良いなっ!

 

さて、今朝の宮日新聞です。

19面の 吹き出し大喜利 に挑戦しまっす・・・

『おいおい! 最近の お前・・・ 俺と一緒の香り (カレー臭→加齢臭) がしだしたぞ・・・!』

うまいっ!

 

それでは 今日も1日頑張りまっす!

ガンバってねっ  アイ?ン!

2011/11/04

おはようございます。

まだまだ雨が続きそうですね?

如何しよう・・・

 

さて、昨日 机の整理をしていたら、

JAツクツクキャンペーンの抽選券を発見!

期限は とっくに過ぎていましたが、一応 確認・・・

ちょっとは期待しましたが、

全滅でしたっ!

 

さてさて、

先週、延岡の内倉写真館さんに 七五三の写真撮影に行って来ました!

女優さんみたいに お化粧中・・・

緊張し顔が強張る 2人・・・

 

       それを ↓ 必死に笑わせようとする 嫁(30代)! 

お陰で、良い写真が撮れました!

 

最高の笑顔は ↓ こちら!

内倉写真館さんブログ→ http://blog.en-ad.jp/uchikura/item_19819.html

 

※大野塗装ブログじゃ 顔出NGなのにっ・・・

2011/11/03

おはようございます。

秋晴れのはずが 今日も雨・・・

なんか気分がマイナスですよねっ

 

高校サッカー鵬翔も負けちゃうしっ・・・!

日章学園さん 頑張ってください!

 

入札も まだまだ勉強不足だしっ・・・

あと残り 4件 なんとか 1件は当てたいですっ!

 

さて、昨日の入札結果 ↓ です。

最低制限も割らず・・・ 価格超にもならず・・・ 良いとこ入ってたのにっ!

 

宮崎県の工事入札は、10月1日の公告より、予定価格の公表がなくなりました!

それまでは、予定価格が 5,000,000円 だったら

それの 90%位の4,500,000円位で入札すれば 落札の可能性があったんですが、

もう無理っ!

設計書から自分で積算して金額を出さないといけません!

 

エケコ人形さん お疲れ様でした・・・

うっうっ・・・(涙)

« 1 ... 362 363 364 (365) 366 367 368 ... 378 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved