株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2013/03/23

おはようございます。

今日は なんとか 天気 持ちそうですねっ!

でも やっぱ 明日は 雨・・・

あと1週間っ あと1週間っ

って

頑張ってきたけど・・・

あと1週間 だわっ!

頑張るぞっ!

 

そして、

やり遂げたら 美味しい焼酎で・・・

カンパ〜イっ!

一ヶ月前のことですが、

鵬翔サッカー 全国優勝祝賀パーティー で 頂きましたっ!

サインは、

上から

・8番 小原 選手

・1番 浅田 選手

・13番 中濱 選手

・10番 北村 選手

サイン もってるのねっ・・・

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/22

おはようございます。

晴れ間も 今日までぇ?

日曜日にサクラ 見に行こうっ

て思ったけど 散っちゃいそうですねっ・・・

 

 

さて、

昨日は 某マンション現場の完成検査へGOっ!

短い工期の中で より良い仕事が出来たと・・・

自負しておりますっ!

 

 

さてさて、

昨夜は 某現場の カッティングシート製作っ!

頼むと 30,000円って 言われたので

手作りっ でっ!

材料費 2,500円

人件費 3,200円 (4時間×800円)

合計 5,700円

24,300円 儲かっちゃったっ!

でも 疲れたっ・・・

 

 

さてさてさて、

3月17日の宮日新聞ですっ!

新聞に社名が掲載されると グッとくるよねっ!

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/21

おはようございます。

やっぱ 晴れは いいねぇ

週末は またまた 天候が崩れるようですので・・・

この2日間が勝負でっすっ!

頑張ろう 大野塗装っ!

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/20

おはようございます。

雨ですねぇ〜・・・

でも、祭日だし 書類整理には

もってこいかっ?

 

 

さて、

本日の 宮日新聞よりっ!

欲しい・・・

現役当時っ

ローカールームにも 入った事なかったからねっ!

 

 

さてさて、

昨日は 都城の現場へ完成検査っ!

高速 走って ビュ〜ンって・・・

ところが

田野あたりから 覆面パトがいて

渋滞・・・ 

みんな 始めは 追い越し車線を ビュ〜っていくけど・・・

横に並んで 減速 減速・・・

逆に 危ないよねっ!

あっ この写真は 助手席の方が パチリっ ねっ!

関係者がこのブログ見てたら やばいわぁ〜・・・

 

 

さてさて、

何とか 現場に ギリギリ到着っ!

検査も無事に終わり バッチシっ!

 

帰りの車内で

嫁(30代)弁当を パクリっ!

ハワイ気分で ロコモコっ でしたっ!

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/19

おはようございます。

春っ 来ましたねっ!

会社のサクラも 5分咲きくらいでっすっ!

 

 

さて、

昨日は 某現場にて パテ埋め のお仕事をお手伝い・・・

永遠と続く 穴 穴 穴・・・

 

やり過ぎで

指に 変な クセ がついちゃったっ!

ちょっと 痛いっ・・・

 

今日は  都城の現場にて 完成検査でっすっ!

いってきま〜す!

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/18

おはようございます。

今日は 雨模様っ・・・

作業の出来ない現場もあり

また遅れが出そうですっ!

でも

出来る事から コツコツとっ!

内部仕事を 進めるぞっ!

 

 

さて、

昨日は 橋梁現場の最終書類整理っ!

やっと終わった・・・

入金が待ち遠しいっ!

 

 

さてさて、

昨日の 宮日新聞に 長女(小2)の友達 発見っ!

ま〇ちゃんっ!

太鼓 やってるんだねっ!

今度教えてねっ!

BBQ しながらねっ・・・ 奥さんっ!

 

 

さてさて、

昨夜は 幼稚園を卒園した

次女(もうすぐ小学生)のお祝いっ!

お子様ランチ を頼まずっ

「枝豆が食べたいっ」

って 駄々を 言い・・・

食べきれずに 結局 顔文字 作って満足っ!

大丈夫かっ?

もうすぐ小学生・・・

 

 

さてさてさて、

新規の現場が スタートしておりますっ!

新車に 塗料が飛散しないように 注意して 作業いたしまっすっ!

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/17

おはようございます。

日曜日ですが、

いい天気ですので、仕事っ 仕事っ!

 

 

さて、

昨日は、

見積と現場の間に、次女(もうすぐ小学生)の

幼稚園 卒園式へGOっ!

最後尾ですが、

ギリギリ セーフっ!

卒園証書 もらって 一言っ!

「小学校に行ったら 勉強をがんばりますっ!」

一緒に 頑張ろうねっ!

先生方、4年間 お世話になりましたっ!

 

 

さてさて、

その後は、某内部現場の パテ&塗装っ!

目地のパテは 難しいので・・・

コークボンドを隙間に 指でこすりながら 埋める作業というのを

永遠とっ・・・

最後は 指から 血が 出てましたっ!

完了まで もう一息っ!

 

では、本日も 休日ですが 4件の現場が稼働中・・・

ご安全にっ!

2013/03/16

おはようございます。

最近、あちこちで サクラがチラホラっ!

春ですねっ!

大野塗装の春も もうすぐでっすっ!

 

 

さて、

・・・

・・・

と言ったものの・・・

昨日は 現場作業が忙しすぎて

写真が無いっ!

 

ので・・・

好きな言葉を 贈りまっす!

私は 希望のとこ が好きですっ!

 

さてさて、

今日は 次女(もうすぐ小学生)の卒園式っ!

ちょこっと 抜け出して 見てきて いいよねっ!

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/15

おはようございます。

昨日の朝は 宮日新聞 みてビックリっ!

噂には 聞いていたが・・・

待ちに待った 吉報でっすっ!

もう 開花したんですね(桜っ)・・・

左の記事じゃないよ 勘違いしないでねっ!

 

 

さて、

昨日は 清武町の現場へ 安全パトロールっ!

現場事務所では、改修数量の精査を行っていましてたっ!

その箇所 なんと 1200ヶ所・・・

図面にするのが 大変そう・・・

現場代理人さん 頑張ってくださいなっ!

 

そして 昼食っ・・・

M看板に引き寄せられ

アイダホ ? バーガーセット

頼んだ後 値段聞いて ビックリっ!

750円・・・

うどん にしときゃ 良かった・・・

 

 

さてさて、

夜は こちら ↓ ↓ ↓ の現場にて 最終の塗装工事っ!

本日の 落成式の為 頑張りましたよっ!

仕上がりも バッチシ でしたっ!

 

では、本日も ご安全にっ!

2013/03/14

おはようございます。

橋梁現場も

やっとこさ 現場事務所撤去っ!

 

約1ヶ月・・・

現場時代に戻って

いろんな 体験ができましたっ!

 

口で言うより 現場は結構大変なのねっ・・・

 

 

さてさて、

田野町の現場ですが、

いよいよ明日が 落成式でっすっ!

まだ 内部の最終塗装工事が若干残っていますので・・・

今日は 夜中まで 残業かなっ?

もう一息でっすっ!

 

これで 急ぎの現場が 5件ほど 完了!

しかし、後から後から 現場が入ってくる・・・

通常でしたら 飛び上がって喜びたい気持ちですが、

なんせ 現場員の数が足りないっ・・・

効率の良い現場を選ぶわけにもいかない・・・

いつもお世話になっている工務店さんからの依頼を断るわけにも・・・

体が持つまで ここが大野塗装の見せ所っ!

頑張ろうっ!

 

では、本日も ご安全にっ!

« 1 ... 323 324 325 (326) 327 328 329 ... 381 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved