![]() |
2011/11/02
|
おはようございます。 今日は雨・・・ しばらく続きそうですね・・・ まいった!
さて、昨日は1件目の入札受付日・・・ 結果は、今日の10時過ぎかなっ! とりあえず、ピース ちなみに くじ番号は、136(いさむ)です。 車のナンバーも136(いさむ)です。 結構 自分(大野 いさむ)大好きです。
さてさて、昨夜は ライオンズクラブの委員会にて勉強会! もちろん勉強会の後は懇親会! 飲みながらじゃないよっ・・・ 美味しい料理に、 縁起もの(にんじん亀?) 全部、委員会費でいただきました! ご馳走様でしたっ!
さてさてさて、2次会はなんとっ! ここ ↓ 先輩方のブログで拝見するばかりでしたが、念願の 『麦家』 デビュー! 向かいには 『きせん』! ドキドキで 階段から転げ落ちそうになりましたっ・・・! まぼろしの 染み も 勿論ありましたよ。 店内には、ブログで見かける方々ばかり・・・ 先方は私を知らない・・・ でも私は知ってるっ! なんか 1人で 舞い上ってましたっ!
では、そろそろ入札結果を閲覧してきます。 結果は明日のブログをお楽しみに! |
2011/11/01
|
おはようございます。 なんか今日は 雲行きが怪しいですね! 子ども達も傘もって 元気に学校 いきましたっ!
さて、先日 完成検査の終わった 木花小学校北校舎外壁改修工事の現場ですが・・・ 無事に足場解体も終わりました!
さて、こちらは ↓ 工事前
足場組んでっ 改修・塗装を行い!
見事に完成! 約4ヶ月間 ご迷惑をお掛けしました。 子ども達! これで集中して勉強出来るぞ! 頑張ってね! 現場代理人さんもお疲れ様でした!
さてさて、現在 5件の入札を控えています・・・ 私も 集中して 入札します。 頑張りまっす! |
2011/10/31
|
おはようございます。 出張より やっと戻ってまいりましたっ! まずは、溜まってる仕事を片付けます・・・
さて、昨日の帰りは、大阪マラソンとかち合ってしまい てんやわんや! 乗車予定の空港行きバスも運休・・・! 空港までタクシーは5000円掛かると言われ 断念っ! 慌てて、地下鉄を乗り継ぎ 別バスへやっと乗車っ 空港に着いたのしは離陸の30分程前でした。 ギリギリセーフと思ったら、機体の遅れで若干の待ち・・・ 疲れたっ!
さてさて、大阪の最終日にちょこっと観光・・・ 法善寺! 有名な 夫婦ぜんざい もあったよっ!
こっちは ↓ 水掛不動さん! みんなが 水掛けるから コケだらけ・・・ 夫婦円満に効果有り とのこと!
こちら ↓ は、必死に拝む S社長です・・・。 そんなに 大変なのかなぁ?
そういう私も 夫婦円満シール4枚セットを購入! いろいろと 頼んますよっ! |
2011/10/30
|
おはようございます。 今日 大阪ではマラソン大会のようです。 飛行機に間に合いませんので出場は断念しますっ!
さて、昨日の出張会議2日目は・・・ 太閤園にて 日本青年会議所 建設部会 大阪会議2日目 常任委員会議! 合い間をみて、観光予定でしたが、ちょっと無理っ・・・ 夜は、そのまま 記念式典・・・ 元 総理から祝電も頂きました! 引き続き、懇親会へ・・・ 丸1日 脱出不可能の缶詰状態でした・・・!
席は もちろん こっち ↓ 側・・・! 遠すぎて 前が見えませんっ・・・ 長い一日 お疲れ様でした。
そろそろ宮崎へ帰ります。 仕事が溜まってそうで怖いっ・・・! |
2011/10/29
|
おはようございます。 昨日より出張してまっす! 宮崎は雨っぽいけど こっちは晴天!
出張先は・・・ 飛行機乗ってっ! こちら ↓ へ・・・
大阪でっせ?!
大阪 凄いでっ・・・!
目的は、 日本青年会議所 建設部会 10月大阪会議 会議弁当 食べながら・・・ みっちり3時間の会議!
ホテルに帰る頃には、グリコ看板の明かりも消灯してましたっ!
今日も 今から会議っ・・・ 合間見て ちょこっと観光してみようかなぁ?とっ! |
2011/10/28
|
おはようございます。 今日は 雨模様・・・ 何とか現場があり 助かっています・・・
♪ 明日はっ 晴れるかなぁ?? ♪ 芦田さん ↑ 次女(4才) ↑
双子かっ!
さて、会社土場に設置していたBBQ用テント?
昨日、BBQする前に 撤去されましたっ・・・! 残念っ・・・
それじゃ 今から出張 行ってきますっ! |
2011/10/27
|
おはようございます。 今朝も肌寒い・・・ っていうか寒っ! すっかり秋 というか冬の気配! そろそろ股引き準備しとかなきゃ・・・! 白いのじゃなくて ユニクロの(スパッツ?)黒いヤツねっ!
さて、以前紹介させて頂きました 子ども達の 夏休み課題の絵・・・ 長男(小5) 作品 ↓ ペンギン 長女(小1) 作品 ↓ キリン ですが・・・
今朝の宮日新聞 児童動物画コンクール受賞作品として デカデカっと・・・
掲載されておりませんでした・・・!
こちら ↓ が特別賞 受賞作品! 小学5年生でこれっ! こりゃ勝てないよねっ・・・!
さてさて、うちの近所のニトリ建設予定地! 何やら ガタゴトと工事が始まりました・・・
まだ、見積してないんだけどなぁ?・・・ |
2011/10/26
|
おはようございます。 昨日は、こちらで ↓ ライオンズクラブの献血運動! 毎回、150名程の方々に参加頂いています。
私は、ライオンズクラブに入会して 年2回?3回の献血をしており、 現在:21回目・・・ しかし今回は、海外からの帰国後4週間は献血できないとのことで・・・ 残念っ! 日を改めますっ!
さて、台湾土産です! もちろん自分のっ・・・! 商売繁盛 (株)大野塗装って書いてあります! もう一つ! 虎の目? 金運に利くらしい! でも、2個で900円位・・・ 大丈夫か・・・? |
2011/10/25
|
おはようございます。 今朝は、めっちゃ寒かった・・・ もう秋ですねっ! 厳しい受注単価には苦戦しておりますが・・・ 天気も良いし 仕事も捗りまっすっ!
さて、昨日は 現場の社内検査! 元請様・施主様の検査前に自社にて検査いたします。 内部はOK!
外部は、写真では解りにくいですが、塗装ムラを発見! 現場担当者と協議し、1面塗り直しを行うことに・・・ お客様に喜んで頂く為 頑張りまっすっ!
さてさて、ここは ↓ 何処でしょう? ずっと 憧れていた場所です・・・
正解は こちら ↓ 宮崎県庁駐車場! 誘導員さん が登って、アッチコッチ指示を出す所ですっ! 一度 登ってみたかったんですよ・・・! |
2011/10/24
|
おはようございます。 昨日 無事に帰国いたしました。 今日から またバリバリ働きまっすっ!
さて、台湾では コンビニ・スーパー 等々でもらうレシートに、 8桁の番号があります。 この ↓ 場合は、 72810348 2ヶ月に一度 抽選があり、 なんと 200万元(日本円で600万円位)があたるようです・・・ 台湾 いいよねっ! 私たちには資格がないので・・・ 帰りの空港にて寄付箱に投入いたしました。
さてさて、宮崎空港に着くと 長女(小1) 次女(4才)のお出迎え! 次女は 「お父さ?ん!」でしたがっ 長女は 「お土産 な?ん!」でした・・・! 長男(小5)は 空港に現れず・・・! |