![]() |
2012/01/24
|
おはようございます。 今朝は、ものすごく 寒かったですね! 子ども達も ぶるぶる振るえながら登校してきましたっ!
さて、昨日は 工業技術センター管理研究棟シーリング打替え工事の現場へ 安全パトロール&打合せ! 足場も完成し 着々と工事が進んでおりました! ガラス屋根の上にも ↓ 足場が・・・ 壁・屋根 全体がガラス張り ということで、 着工当初から事故・安全には十分注意して施工するよう 指導しておりましたので、完璧でしたよ! 最後まで 気を抜かずに お願いします。
では、本日は 県の経営審査に行ってきまっす!
あっ・・・ 入札も予定してますので、結果は明日報告いたします! |
2012/01/23
|
こんにちは。 今朝は風が強く 結構寒かった! 現在は風も落ち着き ちょっと ぽかぽか・・・ 現場作業も捗りそうです!
さて、昨日は 長女(小1)のバレエ発表会でした。 出張から帰り、急いで 市民プラザにGO! 撮影は禁止 とのことで 開演前の写真 ↓ ・・・ 習いだして、1年くらいかな? 体が柔らかく、ブリッジの反対みたいなのをやった時は、 会場から 「おぉぉ〜」 ってどよめきもありましたっ! 出演時間は ちょっとだったけど、頑張ったねっ!
では、工業技術センター現場へ打合せ&パトロール 行ってきまっす! |
2012/01/22
|
こんにちは。 只今 出張より戻ってまいりました!
フェニックス 見ると なんか 落ち着きますよねっ・・・ 明日から また 頑張ろう!って気になれます!
さて、 さかなクン も京都で一緒だったんですが あぶらとり紙の使いすぎで・・・
シワ だらけになってましたよっ! お互い 老けたねっ! ・・・
では、長女(小1)のバレエ発表会行ってきまっす! |
2012/01/21
|
おはようございます。 出張先は こちら ↓ です! ・・・ 京都!
2012年度の日本青年会議所 建設部会 京都会議でっす! 会員研修・魅力発信担当室 室長を仰せつかりましたっ!
本会と違い、ビジネスの話ができますので大変勉強になってまっす・・・ 12時30分〜常任会議 15時45分〜総会
19時〜 やっと懇親会! 今年も もちろん こっち側ね・・・ カンパ〜イ!
美味しい京鍋といやらしい仕事の話で 大盛り上がり!
社長 ↓ からも いろいろとネタを頂きましたっ・・・
最後は、京漬で ご飯 2膳・・・ 美味しくて 食べ過ぎたっ・・・ |
2012/01/20
|
おはようございます。 昨日は、県庁で打合せ! なんか、防災訓練みたいな事をやってたようだけど もう終わってたっ・・・
打合せも終わり、工業技術センターシーリング工事現場も順調に着工! 安全第一でお願いしますっ!
さて、今朝は早くから飛行機で 出張!
こんな ↓ 方々と・・・ ・・・ 出張先は またご報告いたしますっ!(タイトルから想像してみてね!)
追伸・・・ 機内で体調不良を訴え 到着後は車椅子の方がいましたよ! なべチャン・・・ |
2012/01/19
|
おはようございます。 今日も また雨・・・ 急ぎの現場もありますが、天候には勝てませんっ! 段取り変更で頑張りましょう!
さて、今日は 綾町の入札 結果は とんでもない事に! 数日後の建設ネットでご確認を・・・ |
2012/01/18
|
おはようございます。 昨日は こちら ↓ 中部港湾事務所へ契約へ! 県庁内にあるかと思ったら 港の近くだったよ・・・ 港湾事務所だから当たり前かっ ちょっと遅刻でしたっ すいません!
さて、昨日は入札でしたっ! 前回の税抜き入札にあやかり、 3,945,000円の 税抜きにて入札・・・ くじ番号は、最近調子の良い 長女(小1)の 名前に!
結果・・・ 8番手っ 残念っ!
年度末まで 残り入札は 5〜6件ほど・・・ どれか当てたいっ! |
2012/01/17
|
おはようございます。 今朝は すっごい 霧・・・ 出勤中は ↓ こんな感じでしたっ! 現場も 組み換えが あったようですが、 今は 回復し 順調のようです。 よかった!
さて、昨日は 県庁機械室改修工事の完成下検査! 現場代理人さんは 緊張気味・・・ 何とかクリアー! 本検査まで時間はありますので 最終の書類整理よろしくお願いしまっす!
ちなみに、この現場が今朝の宮日新聞に紹介されましたっ! ↓
うそうそ! この ↓ 床が映り込んでいただけです・・・ 是非、足を運んでみてはっ! 歩きやすいよっ・・・
さてさて、夜は 青年会議所新年挨拶会! 多くの先輩にもご出席いただき 盛大に開催! いよいよ2012年度のスタートです 仕事に家庭にいろいろとありますが、とりあえず突っ走りますねっ! 担当の山口さん お疲れさんでしたっ! |
2012/01/16
|
おはようございます。 久しぶりの雨ですねっ! 今朝は上がると思ったけど・・・ 現場段取り変更です。 お蔭様で内部工事があり助かってまっす!
さて、昨日の日曜日は・・・ 鹿児島へ営業へ・・・
ではなく 嫁(30代)の買い物のお付き合いっ! 私はウロウロするのは苦手ですので、子供たちと映画館へGO! もののけ島のなんたら を鑑賞・・・
日頃の寝不足解消できましたっ・・・
さてさて、鹿児島にも ゆるキャラが・・・ 平川動物園のコアラ かな? 宮崎の みやざき犬 ひぃ むぅ かぁ も頑張ってね!
今日は、 都城の木材センター改修工事の中間検査と 県庁本館機械室改修工事の完成下検査 です。 では 行ってきます! |
2012/01/14
|
おはようございます。 昨日は、1日中 書類整理&役所打ち合わせ・・・ 現場の皆さんに気持ち良く仕事を進めてもらう為 頑張ってますよ!
さて、1月9日〜12月22日までの空白の19日間のご報告です。 これで毎日ブログ更新したことにしといてねっ・・・ 今日は第一弾として、1月1日までを報告しまっす!
【1月9日・・・】 祝日の為、書類整理に没頭! 夜は 前日の高千穂・高鍋で購入した 牡蠣 と カッポ酒 を 嫁の実家で頂きました! 牡蠣は ちょっと温っかくなった位が 好きです・・・ 酒と一緒に食べれば消毒できるし お腹も壊しません!
【1月8日・・・】 高千穂 岩戸神社へ! おみくじ 引いたら みんな 大吉! 子供たちは、結びたくて おみくじ引くらしい・・・ さて、 ↓ 天安河原 にお願い事を! 長女(小1) ↓ トマト が食べれるようになりますようにっ・・・ ついでに こちら ↓ にも! 恥かしかったけど 家族で3周まわりましたよっ! 帰りは、青雲橋によって・・・ ウズラの蒲焼! そうそう、同級生が 延岡の若鮎レディーやってます! 30代なのに 凄いねっ・・・
【1月7日・・・】 朝から 宮崎神宮にて 先輩の厄払い! 昼食会の合い間を見て、現場へ・・・ 夕刻より 新年会・・・ この辺りは ブログの事 すっかり忘れてましたから写真がすくなっ!
【1月6日 1月5日・・・】 両日共に 専務・常務 と 県内外 挨拶回りへっ! 2日間の運転は もちろん 私です・・・
【1月4日・・・】 2012年 仕事初め! 大野家の氏神様にお参りして、 周辺の枝落としを! お陰で 日当たりもよくなりました! その後、焼肉屋さんで 新年会 協力業者さん方にも 参加いただき、総勢60名での大宴会となりましたっ! 今年もよろしくお願いしますねっ!
【1月3日・・・】 最後の正月休み ヤマダ電器さんへっ! 正月は安いと思い テレビの買換えにっ・・・ ところが、年末にリサーチしておいた時の方が 安かったぞ! さらには、嫁(30代)が 美容コーナーへ・・・ それ以上 綺麗になって どうするのっ? ・・・・・・・・
【1月2日・・・】 以前 中学校サッカー部の飲み会で 「1月2日にサッカーやろうやっ」 って 約束してたので 中学校へ・・・ 結果 4人集結・・・ 全然たらんっ でも 鬼回し・大中小下 で盛り上がり、良い運動にもなりましたっ! またやろうっ ・・・ 飲み会の方ねっ!
【1月1日・・・】 明けましておめでとうございます! 通年は 混雑するからって 2日に初詣 行くんですが、 今年は 朝から 張りきりました! 次女(4才) ピーマンが食べれるようになりますようにっ・・・ 私は、家内安全はもちろん! 商売繁盛もねっ! 帰りは 何とか 屋台ゾーンを 素通りできましたっ・・・ ・・・
今日は、ここまでっ 写真は何とかあるけど 思い出せないことが一杯! 12月分は またこんど! |