![]() |
2011/07/16
|
おはようございます。 今からJA宮崎中央協力会の体力増進大会です。 といってもゴルフですけど・・・
今日は当社の事務所に設置している自動販売機を紹介します。 看板もピンク、HPもピンク・・・ ということで自動販売機もピンクに塗装させていただいています。 ダイキチさんごめんなさい!
それでは体力増進大会に行ってきます。 ゴルフですけど・・・。 |
2011/07/15
|
おはようございます。 今日は暑くなりそうですね?
ということで我が社もグリーンカーテンやってますよ。 今年の夏は「省電」ですからっ! 実は社員みんなで分けます。 もう少しで食べ頃ですね。 ゴーヤにはビタミンCが多く含まれているので 夏バテ防止に良いらしいですよ。 |
2011/07/14
|
おはようございます。 昨夜は 私が属しています青年会議所の委員長と 担当例会の資料作成会でした。
早々と終わらせ飲み会へ突入・・・
調子にのってジョッキロック・・・
最後は「さかなクン」が網にかかりました!(委員長です。) ギョギョギョ(魚魚魚) ちょっと似てますよね! |
2011/07/13
|
おはようございます。 只今 本日の入札結果がでました・・・ 残念ながら2連勝とはいきませんでした。 おしかったなぁ?! 残念っ! |
2011/07/12
|
こんにちは。 先日の宮日新聞(7月10日)に宮城県女川町の 津波被害をうけた建物の写真が掲載されていました。
実は私も6月初旬に 日本青年会議所 建設部会にて 宮城県女川町を訪れ、まったく同じ写真を撮影しておりました。 3日間のボランティア活動に 全国より総勢70名を超えるメンバーが参加し汗を流しました。 私です ↑ 写真では伝わりませんが、現地は粉塵・悪臭がものすごい状況でした。 復興にはまだまだ時間がかかると思います。 次の機会には是非とも息子も連れて参加したいと思います。 |
2011/07/11
|
こんにちは。 昨日の日曜日は朝から家族サービスでしたよ。 8時? 長男のドッジボール大会 2連敗にて12時終了・・・ 小学生らしい良い試合でしたよ。(黄色ビブスが長男です)
14時? 高城の観音さくらの里にて2時間ほど室内プールで泳ぎました。 野外プールがまだ営業開始しておらず、室内プールはイモ洗い状態でしたよ。 (プールは撮影禁止よ! by嫁)
夕方? 嫁の実家にてバーベキュー! 鮭のホイル焼きがおいしかったですよ。
もちろんビールも飲んでお肉も食べましたけど・・・。 |
2011/07/10
|
こんにちは。 鵜戸神宮にいって運玉なげてきましたよ。 運玉を見て4才の娘が美味しそうというので・・・。 運玉饅頭としての商品化を考えてみてはどうでしょうか? おちち飴&運玉饅頭! 売れる気がしますよ。 |
2011/07/09
|
おはようございます。 今日は当社看板息子の大和(やまと)くんを紹介しますよ。 協力会(大和会)の名前を付けさせて頂いてます。 決して ワン〇ースのゾ〇 ではありませんよ。 車道からは見れない横顔のアップ! 三刀流ですが・・・ ゾ〇ではありませんよ。
そろそろ次の衣装に着せ替えを考えていますが・・・ 何か良い案はないでしょうか? 良い案をお持ちの方は 当社HPの「お問合わせ」 よりご意見をお聞かせ下さい! |
2011/07/08
|
おはようございます。 昨日は契約の為、宮崎県庁にいってきましたよ。 最近は観光客の方も少なくなりましたねぇ・・・。
ところでこの表札? 「宮崎縣廰」とかかれていますよ。 何かの本かテレビかで、県民の声を聞くという意味で 「庁」 ではなく 「廰」 という字になっていると聞いたような気がしますよ。 みなさんご存知でしたか? |
2011/07/07
|
こんにちは。 昨日は市民プラザにて 原子力発電所についての研修会に参加させて頂きましたよ。
今朝の新聞でいろいろと書かれていた九電さんですが 「止める」・「冷やす」・「閉じ込める」の考えのもといろいろな対策を考えておられましたよ。
私も個人でできるところから「省電」に努めたいと思います。 「省電」とは電気を上手に使って無駄を省くという意味らしいですよ。 |