株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2015/11/05
おはようございます。



昨日はっ

宮崎県 公告物件の 積算っ!

防水工事・・・4件

塗装工事・・・4件



全部 入札しても よぉ〜しきらんからっ

良いのだけっ 入札しようと 思うけどっ

それが 落札できるかわからんからっ

とりあえず 全部 入札しときますっ!



んでっ

今日は あんま ・・・な ヤツっ!

高めに 入札 しましたっ!

でもっ

ちょっと 期待してたりしてっ・・・



くじ番号はっ 136君っ!

結果はっ 明日っ・・・





さて、

次女(小3)っ・・・

朝から 元気いっぱいっ!





そうそうっ

サンタさんの 時期だもんねっ!



サンタさんへのお手紙っ!

というかっ・・・

依頼文っ!


*長女(小5)
銀 か ピンク のデジタルカメラ 希望っ!(ケース付)


*次女(小3)
灰色の ロングカーデガン と 本格的な動くハムスター人形っ!

・ホントは本物のハムスターがよかったようだがっ・・・

嫁(30代 後半)から サンタさん 動物苦手だってっ!と 言われておりましたっ・・・



サンタさん 来ると いいねっ

いってらっしゃ〜いっ!




では、本日も ご安全にっ!
2015/11/04
おはようございます。



昨日は 出張よりっ

ビュ〜ンって っ!




途中ぅ〜

富士さん に 会ったよんっ♪




でっかっ!





〜の

家に戻りましてっ

嫁(30代 後半)・長女(小5)・次女(小3) と

市民の森 で サイクリングっ!




最近自転車を 買った 長女(小5) 先頭を 突っ走って 張り切って まっすっ!




次女(小3)も おねいちゃんの お下がり 自転車でっ

負けじと ビュ〜ンっ!




みそぎ御殿 到着ぅ〜



堺雅人 もっ

倍返しだぁ〜 の前に来たんだってっ!


イエェ〜イっ!!!





〜の

リフレッシュっ!



買っちゃったっ!



ではっ

元気いっぱい 本日も ご安全にっ!
2015/11/02
おはようございます。

昨日 出張より もどりましたっ!


先週末はっ

忙しかったぁ〜





さて、 金曜日はっ

先日 落札候補者となりました現場の

入札参加資格申請書の提出ぅ〜





〜の

シーガイアでっ・・・




エアー サミットっ!




うっそぉ〜んっ!

ちゃんとした 会議っ!





帰りにっ

大野塗装 現場状況の確認っ!



養生 バッチシっ!





さてさて、

土曜日はっ ビュ〜ンっ!





新潟県 新発田 で 会議っ!



宮崎より 青島せんべい を お土産にっ!

自分でも 久しぶりに食べましたがっ 安定感のある 懐かしい お味っ!



〜の

あちらはっ 夕方 17時過ぎにはっ

真っ暗 なのねっ!

移動っ!




某有名 温泉御宿のっ!




美味しい 料理でっ!




キャンパ〜イっ!



温泉入ってっ

美味しいご飯食べてっ

美味しいお酒飲んでっ

美味しいラーメン食べてっ

グゥ〜


〜の

翌朝っ!

昨日は 真っ暗で なにも 見えませんでしたがっ

すっごい キレイな 場所でしたっ!




そしてっ

朝ごはんっ!



お米が 美味しいってんでっ

いろんなおかずでっ

ごはん 3杯っ!



まだまだ いける気がしましたがっ

飛行機の時間があり 断念っ・・・


ビュ〜ンっ!



新発田(しばた)の皆さんっ!

ありがとうございましたっ!





さてさてさて、

宮崎に 戻り 神宮大祭 復路に 参加っ!



最後はっ

3日間の疲れがでてっ

やっとかっと でしたがっ


美味しい ケズリ で パワーアップっ!



宮崎の ごはん も 負けてませんっ!



では、本日も 雨模様ですが、ご安全にっ!
2015/10/31
おはようございます。


宮崎神武大祭ですがっ


ちょこっと 出張でっすっ!


ビュ〜ンっ!


本日も ご安全にっ!
2015/10/30
おはようございます。


雨だねっ・・・



神武さん も 雨かもっ・・・





さて、

昨日は 某高校の 正門塗装の 御見積んっ!



高さ:2100

幅:2600


真剣な顔で 実測するもっ・・・



女子高生に キャーキャー 言われんかったっ・・・




〜の

図面で 住宅塗装の 御見積んっ!



決まると いいなっ!





さてさて、

昨日の 入札結果っ

発表ぅ〜


1件目っ!

ジャンっ!



惜しくも

15,000円差で 最低制限価格未満っ・・・

ドボンっ!




2件目っ!

ジャジャジャンっ!





7,414,000円 で 落札候補者っ!





やっぱっ

あんた は すごいわっ!



2人で 記念に パチリっ!

次も 頼みますぜっ!!!




〜の

某団体 会議後の懇親会でっ

プチ お祝いっ!




うれしすぎて2次会へっ・・・




そば で 〆てやりましたわっ!



わっはっはっはっはっ!

・・・

反省っ・・・


では、本日も ご安全にっ!
2015/10/29
おはようございます。



もう 皆さん ご存知かと 思いますがっ

大変な事が 起きましたねっ・・・




私も 昨日の 夕刻っ

先輩のご母堂様 通夜式に いく為にっ

デパート前 付近をっ!



高千穂通りは 駅に向かって 通行止めっ!

10号線は 大工町付近から 渋滞でしたっ!





さて、

もうひとつ 大変な事がっ・・・



旭化成建材 くい打ち工事 問題っ・・・

とうとう 宮崎市 までっ!



しかもっ

大野塗装 生目富吉事務所の近くのっ

生目の杜遊古館っ!




さらにっ

大野塗装っ・・・

宿泊施設棟の 見積してましたっ!



決まらんかったけどねっ・・・


では、本日も ご安全にっ!

安全運転でねっ!
2015/10/28
おはようございます。

昨日っ 雨 降ったねっ!

天気予報って すっごっ!




さて、

昨日は 元請け様の 総会っ〜!




新会長&役員も審議され パチパチパチっ!




そして お楽しみの 総会弁当を 頂きましたのでっ

事務所にもどり パクリっ!



んっ?

なんだっ この違和感わっ?

・・・

・・・

あっ!

6月の安全大会の時も この お弁当だったよんっ♪

そんときの ブログっ! ↓ ↓ ↓

http://oono-tosou.com/modules/information/details.php?blog_id=1287





さてさて、

その後は 昨日 調べた ココスさんの 色見本が 上がったのでっ

現場にて 確認っ!


バッチシっ!




バッチシっ!



カイノさんっ!

いつも ありがとうございますっ!





さてさてさて、

見積中 に 136 いさむ 勇 くん  っぽい数字発見っ!



8,000円 オーバー ・・・


ですのでっ

値引きしてっ




136君 となりましたっ!



めでたしめでたしっ!


〜の

グビっとねっ!




では、本日も ご安全にっ!
2015/10/27
おはようございます。

週末の天気が 心配でしたがっ・・・



なんとか 大丈夫そうですねっ!

今日も 午後から 雨って 言ってたけどっ

ホントかなっ?





さて、

昨日は ココス大島店さん へ GOっ!



来月から 都城店を 施工するのにっ下調べっ!


こんな感じで 仕上げまっすっ!




大野塗装カラー も 使ってて いい感じっ!







そうそうっ

大野塗装カラーのピンクといえば・・・

こないだっ

大塚事務所に 寄ってみたらっ

ピンクに塗り替えてあったっ!





そしてっ

その横の 築40年の実家もっ ピンクっ・・・




さらにっ

その横の ばぁ〜ちゃん家も ピンクにっ・・・



余った材料で 塗ったなっ!




さてさて、

午後からはっ 吉村町方面の 営業ごあいさつっ!



決まると いいなっ!


〜の

久しぶりの工務店さんに 請求書持参っ!



次も お願いしますねっ!





さてさてさて、

朗報でっすっ!



ポッチャリメンズ専門誌 なるものがっ・・・

俺の時代がっ来たっ!

ダイエット中断っ〜


では、本日も ご安全にっ!
2015/10/26
おはようございます。


さて、

昨日の日曜日はっ

長男(中3)の学校でっ 文化祭っ!

女性陣の帰りを待つ間っ 書類作成を片づけっ!

まずは 腹ごしらえっ!


長女(小5)・次女(小3) ともに 初の 押川弁当っ!




定番の  のり弁っ!




店長 おススメ の 洋風スペシャルっ!



チキン南蛮 & 海老フライ & ハンバーグ


美味しく頂きっ



次は 長女(小5)の自転車がっ

ちっちゃくなってんでっ 自転車屋さんへ GOっ!



今の自転車って 結構なお値段 するのねっ・・・



次女(小3)は、、長女(小5)の お下がりで 大満足っ!



パチリっ!

充実した 日曜日の午後でリフレッシュっ!


そして、晩御飯っ!

自転車で行きたいという 長女、次女の3人で 買い出しへっ!
 
写真は ありませんがっ

すき焼き でしたよんっ♪

そしたらっ

夕方18時から放送のっ

ちびまる子ちゃん 家 も すき焼き だったんで

家族で 大笑いっ!!!



さぁ〜

今週も ご安全にっ!



いってらっしゃ〜いっ!
2015/10/25
おはようございます。


昨日はっ

神宮大祭の 準備でっ

橘通りの 御幣貼りっ!




来週末が 楽しみでっすっ!



でもっ

出張がはいってますのでっ

戻りは 日曜日っ!

急いで向かって 復路のゴール前かなっ?





さてさて、

19日〜25日 までっ

改装中でっすっ!


朝から 今日はっ

チキン南蛮 やわぁ〜 って 思ってたのでっ

残念っ!




チャンポンも 美味しいらしいよんっ♪





〜の

港の食堂でっ まぐろかま定食っ!



1,098円 也っ!

伊勢エビ定食はっ 4,500円くらいしてたよっ・・・


では、本日も ご安全にっ!

« 1 ... 238 239 240 (241) 242 243 244 ... 379 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved