株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
社長のブログ

« 1 ... 25 26 27 (28)

 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2015/10/12
おはようございます。


寒っ!

こんな日はっ

大野塗装ピンクの自販機でっ

ホットコーヒーをっ!







さてっ

昨日はっ 出張より 朝一番で 戻りましてっ

朝マックっ!




ホットケーキ&ホットコーヒーで 書類の残処理っ!




午前中で なんとか 終わらせっ!

久しぶりに 子どもたちと ランチタイムんっ!




風来軒っ!



食べざかりっ!

大盛りチャーハンをっ

長女(小5)・次女(小2)で ぺロリっ!

ラーメンは まだまだ1人じゃ 食べきれませんがっ

成長を感じる 良いひと時っ!



〜の

夕方から佐土原の 温泉施設で リフレッシュっ!



ここまで くれば 知り合いに合わないだろうぅ〜

とっ 風呂上りノーメイクの嫁(30代 後)っ・・・

知り合い家族と バッタリっ・・・



〜の

S崎家ファミリーと 馬刺しで キャンパァ〜イっ!



よい週末で 終わるはずがっ・・・

この後 両家族 そんなに 現金 持ってない事に気づきっ・・・

子どもの 小銭を集めるも 若干たらずっ・・・

誰かがっ 取りに帰るか 検討中っ・・・

奇跡的にっ

1千円しか 持っていないと思われたっ けいちゃんのポケットから 2千円がっ!



とっても 楽しい ひと時 でしたっ・・・



ではっ 本日は 体育の日 という祝日らしいですがっ

現場は フル稼働っ!

本日も ご安全にっ!
2015/10/11
おはようございます。

昨日より 出張中でっすっ!


ビュ〜ンっ!

でっ 腹ごしらえっ・・・



宮崎にいるときはっ

なかなか 一人で 入る勇気がないのですがっ

東京だとっ

周りも みんな 一人 だから 安心っ!



〜の

会議&資料作成&提出っ!



無事に 終了でっすっ!

後はっ

来週 15日〜の 最終会議っ!

気合が入りまっすっ!





さて、

だいぶ前に 発行されておりますがっ

最近 読み始めた 本っ・・・




う〜んっ

宮崎県っ!

そんなこともあったねぇ〜



トキワ土建さん のようにっ

大野塗装も 負けずに 頑張りまっすっ!


では、本日も ご安全にっ!
2015/10/09
おはようございます。

今朝も 寒かったぁ〜!

目が覚めたらっ

又に手 挟んでっ 寝てましたっ・・・

↑ ↑ ↑ 寒い時 やるでしょっ!




さて、

先月の台風で 倒れちゃってた 大野塗装看板っ!

復活しまっすっ!



もうしばらく お待ちくださいっ!

お近くの 10号線を 通られる方っ!

見とれてっ 追突注意でっすっ・・・




さてさて、

今時っ こんなっ 酔っ払い おらんやろぉ〜!



って 思ったらっ・・・



昨日はっ この後っ



たぶん あんな 状態だったようなっ・・・




さてさてさて、

エベッカム様 より ジャム頂きましたっ!



ありがとうございますっ!


では、本日も ご安全にっ!



2015/10/08
おはようございます。

今朝も 寒かったぁ〜!

目が覚めたらっ

長女(小5)に 抱きついて 寝てましたっ・・・

明日はっ!




さて、

昨日は 最近 体が重たくなってきたのでっ



・・・


お隣の ダイソーさん へっ!




印鑑 と メモ帳と クリップ を 買いましたぁ〜

そしてっ

かぼちゃ 一色の 店内に 圧倒されてっ




子どもたち用に ハロウィン変身グッズをっ購入っ!



週末に 家族で 楽しみまっすっ!




さてさて、

夜はっ 某会合に出席っ!

〜の懇親会っ!



昨夜も 有意義の時間となりっ

美味しい料理と すっごい話しで 盛り上がりましたっ!

こりぁ〜 楽しみだっ!




さてさてさて、

大野塗装は 7日が 給料日となっておりますっ!

振込ではなく 手渡しですのでっ

飲み過ぎて 落とさないか心配でしたがっ

ちゃんと 持って帰りましたよっ!



1ヶ月 頑張った自分への ご褒美もねっ!




では、

今回は 入閣の連絡は ありませんでしたのでっ



第4次 に 期待してっ

本日も ご安全にっ!
2015/10/07
おはようございます。

今朝は 寒かったぁ〜っ・・・

目が覚めたらっ

次女(小3) に抱きついて 寝てましたっ・・・




さて、

昨日は 新規現場の打合せに GOっ!




よっしゃ〜っ!

やるどぉ〜っ!



っと

気合を入れて 外部の足場の 登ろうとしたらっ・・・

・・・

・・・


こっちっ!

こっちっ!



別棟の 車をリフトアップする機械の塗装でしたっ!

大っきなっ 外壁の塗装は 別業者なんだって・・・


こことっ ↓ ↓ ↓




ここをっ ↓ ↓ ↓



今週中に 仕上げまっすっ!


では、本日も ご安全にっ!
2015/10/06
こんにちは。

昨日の ブログっ・・・

ビーゲンビリア じゃぁ〜 なくてっ

ブーゲンビリア だってっ!




さて、

県入札の 公告が出ましたっ!



市は順調だけどっ!

県の入札が いまいちっ・・・

次は 頼むぜっ!

『いのるん』 くんっ!!!




さてさて、

昨夜は 某団体の 2016合同委員会 なるものをっ!



緊張しましたよぉ〜


・・・

・・・


エアー乾杯が っ!




食事も 喉を通らないと おもいましたがっ・・・



意外と 入る もんですねっ!



ではっ

お鍋の季節に なってきましたっ!



ご安全にっ!
2015/10/05
おはようございます。

月曜日スタートっ!

今週も 天気良いみたでなによりっ!







さて、

大野塗装に ビーゲンビリアが 咲きましたっ!!!



これからはっ

『大野 ビーゲンビリア 塗装』

と 呼んで下さいっ!




さてさて、

昨日は 延期になってたっ

長女(小5)・次女(小3)の 運動会っ!



久しぶりに ゆっくりできて 楽しかったっ!

長女(小5)は、学年リレーでっ

補欠からの繰り上げで 急遽 滑走っ!

嫁(30代 後半)が 慌ててカメラを向けるがっ 間に合わずっ・・・


次女(小3)はっ

学年リレーで バトンを落としっ 大慌てっ!

最初から 最下位で 助かったっ・・・


充実した 日曜日の 午前中でしたっ!



〜の

午後からは 某団体の資料作成っ!



他の 委員会も がんばってましたっ!


〜の

18時までには 帰ってっ

サザエさんの 宮崎県バージョンの

オープニングを見る予定が 間に合わずっ・・・

車内での 視聴となりましたっ!



オープニング映像 写真は 取り忘れっ!


でっ

お母さんっ 『フネ』 の声が 変わってたのもびっくりっ!



なんかっ

ちびまる子ちゃん と サザエさん みるとっ

あぁ〜

休みも 終わったぁ〜

またっ

明日からっ

がんばるぞっ!


って なりますよねっ?


では、本日も ご安全にっ!
2015/10/04
おはようございます。

今日は 良い天気っ!

あっちぃ〜っ!!!




さて、

昨日は 終日 書類整理っ・・・



先週のっ

連休と出張が いまだに響いていますっ・・・




でもっ

夜のお付き合いも 大事っ!

草庵あんさんっ!



この後っ・・・

流れに流れてっ

明け方の ホルモン&けずり までっ・・・

しかしっ

有意義な 懇親を深める事ができましたっ

2016年度 ブロックも 宜しくお願いしますねっ!


ではっ

本日はっ

先週っ 雨で 延期になっていたっ

長女(小5)・次女(小3)の運動会へGOっ!

ご安全にっ!
2015/10/03
おはようございます。

出張より もどりましたっ!


宮崎は いい天気でっ 最高ぅ〜っ!



仕事も 進む君っ!

入札も 調子いいし 最高ぅ〜!




さて、

福岡に 全員集合ぅ〜 してっ

説明会っ!



2016年度も 楽しみでっすっ!


でっ

せっかく来たのでっ


一蘭らんランっ!



かためっ

濃いめっ

ニンニク 二分の一っ

辛いヤツ 二分の一っ

白ネギっ

チャーシューありっ

が 自分のこだわりでっすっ!



〜の

替え玉 かためっ!




〜の

ごっくんっ!



『この一滴が 最高の 喜びです』

同感っ・・・




さてさて、

随分 前の ことかもしれませんが・・・

優勝 おめでとうございますっ!



早くうちの長女(小5)も 試合ないかなぁ〜!


では、本日も ご安全にっ!
2015/10/02
おはようございます。

江戸へ 出張でししたっ!

仕事&会議 を やっつけてっ


焼き肉ぅ〜!




〜の

蕎麦 〆っ・・・




〜の

ビュ〜ンっ!



なぜか 今は 福岡にいますっ・・・




さて、

宮崎市で入札公告か出てましたっ・・・


がっ

昨日の 入札で 落札してますのでっ

今回は 指名 頂けませんでしたっ・・・

残念ですがっ

いつでも 落札できるとは 限りませんっ!

取れる時に 取っととかないとねっ!!!


では、本日も ご安全にっ!

« 1 ... 235 236 237 (238) 239 240 241 ... 373 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved