株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2023/02/01
おはようございます。


帰国日となる最終の朝ごはんはっ!

和食にしてみましたっ ♪


意外とっ 美味でしたっ!









さて、

4時間を超える面接が終了しっ

今夏より仲間となるメンバー決定っ!!!


3ヶ月研修っ頑張ってねっ!

まっちょりまっすっ ♪




〜の

キアポ協会でっ

「ハイハイハイハイ」

っやってたらっ・・・




頂きましたっ ♪






〜の

アメリカン・セメタリー
アンド・メモリアルっ!


でっ 心沈めっ!



お土産っ カバンに押し込んでっ


帰国しまっすっ!





本日も ご安全にっ!

2023/01/31
おはようございます。



昨日はっ

マニラ大聖堂でっ

心を清めっ


いざっ 会場へっ!




お土産はっ

BBQ大好きっ 比律賓ボーイのためにっ

「戸村のタレ」


喜んでいたダレましたっ ♪




〜の

昼食はっ

地元でっ マクドナルドより

店舗数が多いというっ

「ジョリビー」にてつ ♪


美味でしたつ ♪





ではっ

早朝散歩でっ リフレッシュしっ!!!


3日目 行ってきますっ ♪




本日も ご安全にっ!

2023/01/30
おはようございます。


昨夜遅くにっ

比律賓 到着っ!!!

ワクチン接種証明とかっ

入国申請書などっ

スマホでっ

ピッ ピッ と行けるから便利でっすっ ♪




今朝の 部屋からの 眺めっ!





ではっ

しっかり朝食を頂いてっ


2日目 行ってきまっすっ ♪




では 本日も ご安全っ!

2023/01/29
おはようございます。



新しいっ

仲間を探しにっ!!!

ちょっと 行ってきますっ ♪


本日も ご安全にっ!

2023/01/28
おはようございます。

高鍋っ 残念でしたねっ・・・


あっ

選抜甲子園 21世紀枠のお話ですっ!









さて、

昨日は 県央の現場でっ

進捗確認 & 災害防止協議会っ!


あと2日ほどでっ

外壁吹付完了っ!!!

引き続き 内部塗装に移りますっ!










さてさて、

明日からの出張に備えっ

資料チェックっ!

お陰様でっ 11名のエントリーを頂きましたっ!


あとは現地で面接っ!

国際貢献のためっ 頑張りまっすっ ♪





〜の

昨夜は帰りが遅くなったのでっ

ちょっと 1杯っ ♪


いやっ

家で食べようっ!!!





ってことでっ

ほか弁さんにてっ


野菜がたっぷり採れるっ

「海鮮あんかけ かた焼きそば」


美味でしたっ!


子どもが部活やってるときはっ

よく利用しましたがっ

たまにはっ ほか弁もいいねっ♪





では 本日も ご安全にっ!

2023/01/27
おはようございます。

今日はっ 午前中雨模様予報っ・・・








さて、

昨日はっ 早朝よりっ

県北へGOっ!

某営業所様の 改修工事現場調査っ!


決まるといいなぁ〜っ ♪




〜の

同じく県北でっ

来月から乗り込みのっ

某施設新築工事の現場確認っ!


色っ 決めないとなぁ〜っ!





〜の

県西に移動しっ

吹付塗装現場の進捗確認っ!


今日の雨でっ

流れてないか心配ですがっ

大丈夫でしょうっっっ!!!




〜の

県南に移動しっ

某庁舎のっ 災害防止協議会に出席っ!


あと2ヶ月の工期っ!

最後までっ 安全第一でっ!!!


1日中っ 宮崎を上から下まで満喫しましたっ ♪










さてさて、

侍ジャパン宮崎キャンプ2023っ!

ひなたサンマリンスタジアムでのっ

公開練習見学入場整理券がっ

当選っ ♪


狙いのっ 2月19日(日)分はっ

落選となりっ 


2月17日(金) 内野自由席となりましたっ・・・

初日なんでっ

なんかっ イベントありそうですねぇ〜



がっ

しかしっ・・・

金曜日は お仕事のためっ

泣く泣くっ いけませんっ  


どなたかっ

行きますかっ? 必要ですかっ?


発券手数料かかりますげとっ・・・

駐車場整理券
シャトルバス往復乗車券はご自身でっ・・・




では 本日も ご安全にっ!
2023/01/26
おはようございます。


寒さ続きますがっ

早朝からっ

ちょっとっ 県北行ってきまっすっ!



本日も ご安全にっ!
2023/01/25
おはようございます。


大寒波きたぁ〜っ!!!


今朝の宮崎市っ

マイナス 3℃っ !!!


通勤っ 車中はっ

温度マックスっ & 風量マックスっ

で臨みましたっ ♪









さて、

昨日はっ

雪のチラつく中っ

県南の現場へ完成確認へGOっ!



昨年の春過ぎから着工しっ





途中っ

台風を経験しながらっ





なんとか本体工事完成っ!!!


吹付塗装ではっ

あん君 & けびん君 も大活躍でしたっ!





では 本日も ご安全にっ!

2023/01/24
おはようございます。

今日もっ 冷え込みますねぇ〜

全国的にっ 寒波到来だとかっ

九州でもっ

雪が降るところがっ・・・

宮崎も降ってくれるとっ

あん君 & けびん君 の初経験っ ♪










さて、

昨日は 市内中央にてっ

現場実測っ!!!


駐車場の鉄骨っ!



外壁吹付面の塗替えっ!


決まるといいなぁ〜っ ♪





〜の

夜はっ 異業種交流会へ参加っ!

よく食べっ よく飲みっ よく話したっ

よか晩でしたがっ




欲に負けっ

仕上のっ 釜揚げっ・・・


付けダレもっ 飲み干しましたっ




〜の

お久しぶりのっ ニシタチでしたのでっ

お土産をっ ♪


なんかっ 全体的に値段が上がってたようなっ・・・





では 本日も ご安全にっ!


2023/01/23
おはようございます。

雨で月曜日スタートっ・・・


本日の乗り込み現場っ

朝一の打合せのみでっ

明日からに仕切り直しっ!!!







さて、

週末からの出張ですがっ

約5年ぶりとなる遠方出張っ!!!


入国から出国までっ

必要書類が いっぱいですっ!

荷造りもまだなのにっ・・・




では 本日も ご安全にっ!

« 1 ... 52 53 54 (55) 56 57 58 ... 372 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved