株式会社大野塗装 |一般建築塗装・内外装・特殊吹付・アスベスト飛散防止除去工事
 
メインメニュー
 
社長のブログ
 
会社情報
株式会社大野塗装
〒880-2114
宮崎県宮崎市富吉4991番3
TEL:0985-30-4115
FAX:0985-48-1625
株式会社大野塗装


2015/03/23
おはようございます。

桜がチラホラ しているようですがっ

今日の 宮崎は ちょっと 寒いっ・・・




しかしっ

天気は よかみたいですのでっ 仕事が 進む君でっすっ!





さて、

先週末の 出張先はっ 沖縄ぁ〜!

会議を済ませっ



オリオンビール で キャンパァ〜イっ!


〜の



〆は 沖縄チャンポンっ!


〜の

ビュ〜ンって 北上っ!



名古屋の知立へっ!


会議を積ませっ



赤味噌ラガー で キャンパァ〜イっ!


〜の



〆は 味噌かつ丼っ!


たくさんの 気づき、出会い に 感謝×2 の週末でしたっ!


では、今週も ご安全にっ!
2015/03/20
こんにちは。


昨日はっ 南バイパスを爆走しっ・・・




新規現場へ 御挨拶っ!



4月からの工事でっ 大助かりっ!



〜の

来週から乗り込みの 企業局の現場打合せっ!





〜の

海が見たくて マリーナへGOっ!




〜の

携帯カバーが欲しくて 初めての ドンキさんへっ・・・



通路が狭くて 通れるか心配でしたがっ・・・

ギリOKっ!



〜の

赤江の現場で 1年点検っ!



春夏秋冬 暮らしてみるとでてくる いろいろな問題点が解りましたっ!

今後の社業にも 役立ちそうぅ〜!



〜の

今朝より 出張中でっすっ!



目が回るような忙しさですがっ

がんばりまっすっ!


では、本日も ご安全にっ!
2015/03/19
おはようございます。

今日はっ

あったかいんっだかぁらぁ〜♪



さて、

昨日はっ ダダダダっ・・・

っと 午前中の仕事を 終わらせっ

ダッシュでっ

ビュ〜ンっ!




あっ

こっちねっ・・・

ビュ〜ンっ!




喧々諤々 会議会議っ!




こちらはっ

浜松町の駅っ!



まだまだ 宮崎牛ぅ〜

佐賀牛には 負けませんよぉ^



〜の

戻ってきましてっ

喧々諤々 会議会議っ!

なんか 昼の デジャブ をみているようでしたっ・・・



でっ やっと さっき帰ってきましたよんっ!

おつかれさまでしたぁ〜!


天気 悪いのも 今日まで みたいっ!



明日から また バタバタでっすっ!


では、本日も ご安全にっ!


2015/03/18
おはようございますっ!

今日は 雨模様っ・・・



現場は 半分が お休みとなってしまいましたっ・・・

めんぼくないっ・・・

営業 がんばっどっ!



さて、

昨日は 住宅の現場実測へGOっ!



かなり 大きなお宅でっ

実測に 1時間ほど かかってしまいましたっ・・・

決まると いいなぁ〜!


〜の

みやこんじょ で 会合ぅ〜



んっ?

なんか 写真が 曇ってるっ・・・

そうそうっ

携帯電話を新しいのに 変更してっ

透明のカバーっ 付けたままだったっ・・・


取るの もったいなかったけどっ

改めて パチリっ!



最近の 携帯カメラって すっごいねっ!

これからはっ

新しい携帯カメラでっ

ブログってくのでっ

よろしこでっすっ!


では、本日も ご安全にっ!

2015/03/17
おはようございます。

今日は なんとか お天気 もちそうでっ・・・

昨日 現場が 動けなかった分っ

バリバリ でっすっ!



さて、

昨日はっ 現場廻り&書類整理をっ

ダダダダっ・・・・

っと 済ませっ!

こちら ↓ ↓ ↓ へGOっ!



某団体 40周年記念 パーチーっ!




私は 受付担当っ・・・



バタバタと 走り回りっ!


式典開始ぃ〜!




〜の

やっとこさ 祝賀パーチーっ!




料理は こんな ↓ ↓ ↓ 感じっ!



結婚式並みの すっごい料理っ!



料理が 次から次へと 運ばれてきますっ!

食べたいのを ぐっと 我慢しっ・・・



お刺身で ストップっ!

牛肉ヒレのグリルっ、オマールエビっ が 溜まっていきまっすっ・・・

・・・

この後っ

握りずしと一緒に 全部 食べたけどねっ


では、本日も ご安全にっ!

あっ 日が照ってきたっ!
2015/03/16
おはようございます。

月曜日の雨っ・・・

なんか気分がまいっちゃうっ・・・

しかもっ

しばらく 続きそうっ!



年度末の 追い込みの中っ

こたえますわぁ〜



さて、

うちの近所の 二トリモールさんっ!



そろそろ 全面オープンのかっ?

撮り溜めた 写真の公表が 楽しみでっすっ!


では、雨にも負けず 本日も ご安全にっ!
2015/03/14
おはようございます。

今日は ホワイトデーっ・・・



さて、

昨日は 国富の現場へ検査へGOっ!


前月までっ  

こんなん ↓ ↓ ↓ だったのがっ・・・




こんなん ↓ ↓ ↓ にっ!





天井の鉄骨塗装もっ!




キレイに 仕上がって ましたっ!



職長さんっ おつかれさまでしたっ!



〜の

青島の現場へ 書類提出ぅ〜!




無事 完了ぅ〜!




って

こっち ↓ ↓ ↓ の ちっちゃい方ねっ!




外部 バッチシっ!




内部も バッチシっ!




・・・

と思ったらっ・・・


奥の方でっ


なにやら


ごとごととっ・・・


・・・



もうちょいなのねっ?

最後まで、宜しく願いしまっすっ!


では、本日も ご安全にっ!




2015/03/13
おはようございます。

今日も ちょっと 寒いっ・・・

春まで もちっとっかなっ!



さて、

昨日は 社員4人で 福岡までブゥ〜ンっ!




翌日の講習会の為っ

前入りっ・・・

〜の 食事会っ!



しっかり食べてっ

いっぱい飲んでっ


・・・



・・・


無事 修終了ぅ〜

〜の

ガソリン給油で ラッキーっ!


単価っ 136君っ!


〜の

宮崎についてっ

西タチへGOっ!




宮崎の 「豊川悦司」さん 右っ・・

と 翌日に控えた 現場検査の打合せ&食事会っ!




福岡から OBさんも 来県されてましたのでっ

かま揚げ なんぞをっ!



これでっ

今日の検査は バッチシっ!

の予定っ・・・


では、本日も ご安全にっ!
2015/03/11

おはようございます。


今日は 3月11日・・・

東日本大震災より 4年が経ちましたね・・・


4年前の今日っ  私は、延岡より宮崎へ帰る途中でした

海岸沿いでは 消防団の方々が バタバタと慌しい動き

何事か? とラジオをつけると 地震 津波の連呼

家に帰り テレビをつけると 信じられない映像ばかり

もう 二度と このような事が無いことを祈るばかりです・・・

 

 

さて、

昨日は 現場視察っ!

ここ最近はっ 書類整理に追われっ

なかなか現場まわりが出来ておりませんでしたっ

反省っ・・・

 

まずはっ

宮崎処理場の現場へGOっ!

 

もう一息で 完了ぅ〜

最終検査まで 現場代理人さん 宜しくお願いしますっ!

 

 

〜の

新築住宅塗装工事の現場へGOっ!

明日くらいから 乗り込みかなっ?

職長さん 宜しくお願いいたしまっすっ!

 

 

〜の

先月完了した 大工町の現場へGOっ!

最終の補修完了でっすっ!

職長さん お疲れ様でしたぁ〜!

 

 

〜の

小松の現場へ書類提出ぅ〜!

これで やっと 書類整理から解放されるっ?

ダメだしで 戻ってこない事を願いますっ・・・

 

ではっ 本日も ご安全にっ!

 

あっ

今日は 嫁(30代 厄年)の 〇〇回目の誕生日っ!

しかしっ

私は 夕方から 出張へぇ〜・・・

2015/03/09
おはようございます。

月曜日の雨って 参りますよねぇ〜

なんかっ

スタートで 躓いたかんじっ!


さて、

昨日まで ビュ〜ンって 出張でしたのでっ

今日から また バリバリ 働きまっすっ!


本日も ご安全にっ!

« 1 ... 252 253 254 (255) 256 257 258 ... 373 »

HOME |  社長あいさつ |  会社概要 |  会社沿革 |  会社組織図 |  ご依頼の流れ |  お見積りフォーム |  社長のブログ |  用語集 |  フォトギャラリー |  お問い合わせ |  管理者ログイン
copyright(c)2010 Oono-tosou Co., Ltd. All Right Reserved